2010年09月09日
常盤中学校


今日は約400名ほどの生徒、保護者が集まる
須坂市 常盤中学校 体育館で
トーク&ライブをやってきたよー!
なかなか自分を出せない年代
とっても恥ずかしがりやで
控えめな生徒も
終演後はサインのあらし^^
回想 や歌 感動したって声は
やっぱりうれしいな^^
サンキュー!!
下駄箱にあった言葉
〜この時を一生の思い出に〜
そうだぜ、今日という日は二度と来ない^^
俺もまたたくさんの人に出会えたことに感謝!
そしていつまでもみんなの記憶に
思い出に残ってくれたら嬉しいっす!
帰り際、部活をはじめる生徒と一枚^^
何人か靴やシャツにもサイン書いたけど
親に怒られてないかな〜?(笑)
おっ 今夜は素敵にコンシェルジュ
明日は ゆうがたGETも見てくれよなーーw
Posted by manaboom at 21:08│Comments(2)
│学校
この記事へのコメント
こんばんは^^
以前にもこんなやりとりがあって、タイミングがずれたので書き込みは止めておきましたけど、今回はちょっと失礼しますね。
戦争を体験していない世代に、戦争は自分たちのおじいちゃん、おばあちゃんが実際に体験した事で、他人事ではない、もう繰り返してはいけないんだ…という想いを歌にして伝えていきたい、そういうマナブンさんの活動をもっと理解したらどうかな…と思います。
マナブンさんの話や曲を聴いて、このブログを見ている生徒さんもいるかも知れませんよね。今日ライブがあった常盤中の生徒さんだったら寂しい気持ちになるんじゃないでしょうか?
私も親から聞かされた戦争当時の話を子供たちにしていましたが、今はもう時代遅れなのかな、なんて思っている時にマナブンさんの活動を知って、間違ってなかったんだ!って思えました。
戦争体験の歌やお話も好きだけど、ロッカー清水を思わせる曲も大好きです!!
またライブにおじゃましますね♪
まとまりのない文章でごめんなさ~い^^ おやすみーーzzZ
以前にもこんなやりとりがあって、タイミングがずれたので書き込みは止めておきましたけど、今回はちょっと失礼しますね。
戦争を体験していない世代に、戦争は自分たちのおじいちゃん、おばあちゃんが実際に体験した事で、他人事ではない、もう繰り返してはいけないんだ…という想いを歌にして伝えていきたい、そういうマナブンさんの活動をもっと理解したらどうかな…と思います。
マナブンさんの話や曲を聴いて、このブログを見ている生徒さんもいるかも知れませんよね。今日ライブがあった常盤中の生徒さんだったら寂しい気持ちになるんじゃないでしょうか?
私も親から聞かされた戦争当時の話を子供たちにしていましたが、今はもう時代遅れなのかな、なんて思っている時にマナブンさんの活動を知って、間違ってなかったんだ!って思えました。
戦争体験の歌やお話も好きだけど、ロッカー清水を思わせる曲も大好きです!!
またライブにおじゃましますね♪
まとまりのない文章でごめんなさ~い^^ おやすみーーzzZ
Posted by rinnrinn at 2010年09月09日 23:57
開いている間にすみません。
今何があったのか知りました。
残念ですが、またいつか再開される日を楽しみにブログをこれからもチェックします('-^*)/
ちなみに我が家も…
どの家にも問題はあるだろうけど、
ウチはかなりヘビーのようですww
私がしっかりしなきゃなんですが(;´Д`)
love&peace
今何があったのか知りました。
残念ですが、またいつか再開される日を楽しみにブログをこれからもチェックします('-^*)/
ちなみに我が家も…
どの家にも問題はあるだろうけど、
ウチはかなりヘビーのようですww
私がしっかりしなきゃなんですが(;´Д`)
love&peace
Posted by アルルン at 2010年09月10日 01:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。