2014年12月31日
大晦日 2014
2014年 最後の日w
大晦日です!!
今年もたくさんの笑顔やLOVEをありがとう〜
イベント50カ所以上に学校講演や毎週のテレビ番組など
いろんな出逢いがある充実した一年でした。
でも楽しい事ばかりではなく
過ごした毎日には悲しい別れや上手くいかない事も当然あって
この大晦日にきて、まだまだやり残した事もたくさん出てくるんだよな。
中でも激動の時代を生き抜いて来た方々が
続いて何人も旅立っていってしまったこと。
ひとつの時代の終わりを感じたのは自分だけではないと思う。
僕らに残されたものは何?
悲しみが世の中から無くなる事はないだろうけど、
今だけ楽しければ、目の前の事だけ考えればそれでいい?
でも楽しみもないと毎日が暗くなるし、、、
正義なんて立場が変われば意味も無く
愛と争いも背中合わせだし、、、
止められない時の中で過去から受け継いでいくものは?
そんな事を考え出したらゆっくり年も越せそうにないけどww
また来年も終わらない夢を描こう〜
ますますアクティブにいくのでよろしく^^
さぁあなたにとってはどんな一年でしたか?
世界が日本が何処へむかっているのか?
少し心配ではありますが^^;
今年何度も会えた方、一回だけしか会えなかった方、
直接は会って話せなかった方も
みなさんの2015年がよい年になりますように、、、
来年も笑顔で逢いましょう^^
良いお年を〜
LOVE & PEACE

https://www.facebook.com/manabu3
大晦日です!!
今年もたくさんの笑顔やLOVEをありがとう〜
イベント50カ所以上に学校講演や毎週のテレビ番組など
いろんな出逢いがある充実した一年でした。
でも楽しい事ばかりではなく
過ごした毎日には悲しい別れや上手くいかない事も当然あって
この大晦日にきて、まだまだやり残した事もたくさん出てくるんだよな。
中でも激動の時代を生き抜いて来た方々が
続いて何人も旅立っていってしまったこと。
ひとつの時代の終わりを感じたのは自分だけではないと思う。
僕らに残されたものは何?
悲しみが世の中から無くなる事はないだろうけど、
今だけ楽しければ、目の前の事だけ考えればそれでいい?
でも楽しみもないと毎日が暗くなるし、、、
正義なんて立場が変われば意味も無く
愛と争いも背中合わせだし、、、
止められない時の中で過去から受け継いでいくものは?
そんな事を考え出したらゆっくり年も越せそうにないけどww
また来年も終わらない夢を描こう〜
ますますアクティブにいくのでよろしく^^
さぁあなたにとってはどんな一年でしたか?
世界が日本が何処へむかっているのか?
少し心配ではありますが^^;
今年何度も会えた方、一回だけしか会えなかった方、
直接は会って話せなかった方も
みなさんの2015年がよい年になりますように、、、
来年も笑顔で逢いましょう^^
良いお年を〜
LOVE & PEACE
https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月26日
洋から和へ 感謝とともに
街の装飾が一気に「和」になりました!
昨日まではクリスマスソング全開でしたが
今日は余韻を引く間もなく正月飾りです^^
この変わりは素早い。
人の気はそんなに直ぐには変えられないものですがw
連日続いていましたクリスマスライブ
昨夜で無事終了しました〜〜!!
出逢っていただいたみなさん、一緒に盛り上がってくれたみなさん
ありがとうございました!
24日ホテル国際21での恒例クリスマスライブも
満席になるほどたくさんの方にお越しいただき感謝です。
老若男女問わず総立ちでの盛り上がり〜〜
昨年より一体感もパワーアップしていました^^
また 時間延長になるほど
たくさんのクリスマスプレゼントも協賛いただき
ありがとうございました。
商品券やお食事券、ビューティーグッズに
キャラクターグッズ、カレンダー そして
東京デ◯◯ランドのペア招待券も!!
当たったみなさん楽しんで来て下さい^^

また25日は今まで輝いていたイルミネーションに
感謝を込めてのライトダウンコンサートから
消灯式までしっかりと締めさせていただきました。
今年もありがとう〜
また来年も会いましょう^^

さぁ今日で仕事納めの方も多いと思いますが
一年のまとめをしっかりし来年も良い年にしていこう!!
最後に各イベントで準備から本番まで
いろいろ関わっていただいたみなさんありがとう!
会場のスタッフやサポートいただいた全てのみなさん
ありがとう!
誰一人いなくても最高のステージは成り立ちませんでした。
また来年もよろしくお願いします!!
https://www.facebook.com/manabu3
昨日まではクリスマスソング全開でしたが
今日は余韻を引く間もなく正月飾りです^^
この変わりは素早い。
人の気はそんなに直ぐには変えられないものですがw
連日続いていましたクリスマスライブ
昨夜で無事終了しました〜〜!!
出逢っていただいたみなさん、一緒に盛り上がってくれたみなさん
ありがとうございました!
24日ホテル国際21での恒例クリスマスライブも
満席になるほどたくさんの方にお越しいただき感謝です。
老若男女問わず総立ちでの盛り上がり〜〜
昨年より一体感もパワーアップしていました^^
また 時間延長になるほど
たくさんのクリスマスプレゼントも協賛いただき
ありがとうございました。
商品券やお食事券、ビューティーグッズに
キャラクターグッズ、カレンダー そして
東京デ◯◯ランドのペア招待券も!!
当たったみなさん楽しんで来て下さい^^

また25日は今まで輝いていたイルミネーションに
感謝を込めてのライトダウンコンサートから
消灯式までしっかりと締めさせていただきました。
今年もありがとう〜
また来年も会いましょう^^

さぁ今日で仕事納めの方も多いと思いますが
一年のまとめをしっかりし来年も良い年にしていこう!!
最後に各イベントで準備から本番まで
いろいろ関わっていただいたみなさんありがとう!
会場のスタッフやサポートいただいた全てのみなさん
ありがとう!
誰一人いなくても最高のステージは成り立ちませんでした。
また来年もよろしくお願いします!!
https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月24日
Merry Christmas !!
昨日は長野駅前とうきゅう百貨店正面広場で
長野東高校合唱部と一緒にクリスマスミニコンサートを2ステージ
そして夜はホテルでのクリスマス会のステージと
クリスマスな一日でした〜^^
長野東高校の合唱部は部活引退した3年生も加わり14名
長野県代表に選ばれる歌声を響かせてくれました!!
自分も長野東高校卒業生の一人として
世代を越えて一緒にステージで歌える事 嬉しく思います。
場所を用意してくれたスタッフのみなさん
指導いただいた学校の先生はじめ生徒のみなさん
ありがとうございました!!
またコラボしましょう

さて今日はクリスマスイブ、毎年恒例のクリスマスライブ〜〜
おかげさまで満席とのこと。
ありがとうございますーー!!
ご予約いただいたみなさん一緒に楽しみましょう〜
クリスマスプレゼント抽選会の商品も盛りだくさん、凄いです(笑)
残念ながら今日来れない方
明日は須坂市アートパークでのライトダウンコンサートにも参加します。
詳細→ http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/
30mのクリスマスツリー消灯式もありますので是非お立ち寄り下さい。
素敵なクリスマスを〜
Merry christmas!!

https://www.facebook.com/manabu3
長野東高校合唱部と一緒にクリスマスミニコンサートを2ステージ
そして夜はホテルでのクリスマス会のステージと
クリスマスな一日でした〜^^
長野東高校の合唱部は部活引退した3年生も加わり14名
長野県代表に選ばれる歌声を響かせてくれました!!
自分も長野東高校卒業生の一人として
世代を越えて一緒にステージで歌える事 嬉しく思います。
場所を用意してくれたスタッフのみなさん
指導いただいた学校の先生はじめ生徒のみなさん
ありがとうございました!!
またコラボしましょう

さて今日はクリスマスイブ、毎年恒例のクリスマスライブ〜〜
おかげさまで満席とのこと。
ありがとうございますーー!!
ご予約いただいたみなさん一緒に楽しみましょう〜
クリスマスプレゼント抽選会の商品も盛りだくさん、凄いです(笑)
残念ながら今日来れない方
明日は須坂市アートパークでのライトダウンコンサートにも参加します。
詳細→ http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/
30mのクリスマスツリー消灯式もありますので是非お立ち寄り下さい。
素敵なクリスマスを〜
Merry christmas!!

https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月22日
太陽の復活 月の復活
今日は冬至
一年で一番日が短い、夜が長い一日ですよね^^
そして今年はなんと19年に一度の新月も重なる日
「朔旦冬至」のようです
月の無い暗闇に星はキラキラ輝くかな?
みなさんの夢も輝き満ちていきますように。
そんな夜空にあなたも願い事を飛ばしてみませんか?
どんな願い?
それはヒ・ミ・ツ(笑)

「サンタさんからプレゼントがたくさんもらえますように」
???
いやいや、、、
「世界平和!そしてたくさんの人と笑顔で出逢えますように、、、」
今週はLIVEも続きます。笑顔で会いましょう〜
12月23日(火)東高校合唱部とのコラボ(自分は1曲参加)13:00〜 15:00〜
12月24日(水)クリスマスライブ ホテル国際21 Twinkle christmas 2014
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/358104024350013/
12月25日(木)イルミネーションフォレスト2014 ライトダウンコンサート20時~
http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/
1月12(月祝) マンスリーギャザリング Vol33 渋谷 ALIVE HOUSE
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/312192205655458/
Love&Peace
https://www.facebook.com/manabu3
一年で一番日が短い、夜が長い一日ですよね^^
そして今年はなんと19年に一度の新月も重なる日
「朔旦冬至」のようです
月の無い暗闇に星はキラキラ輝くかな?
みなさんの夢も輝き満ちていきますように。
そんな夜空にあなたも願い事を飛ばしてみませんか?
どんな願い?
それはヒ・ミ・ツ(笑)

「サンタさんからプレゼントがたくさんもらえますように」
???
いやいや、、、
「世界平和!そしてたくさんの人と笑顔で出逢えますように、、、」
今週はLIVEも続きます。笑顔で会いましょう〜
12月23日(火)東高校合唱部とのコラボ(自分は1曲参加)13:00〜 15:00〜
12月24日(水)クリスマスライブ ホテル国際21 Twinkle christmas 2014
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/358104024350013/
12月25日(木)イルミネーションフォレスト2014 ライトダウンコンサート20時~
http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/
1月12(月祝) マンスリーギャザリング Vol33 渋谷 ALIVE HOUSE
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/312192205655458/
Love&Peace
https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月20日
No 156
長野市の魅力を掘り起こし発信するサイト
ナガラボ で紹介いただいています!!
http://nagano-citypromotion.com/nagalab/article/1412161647.html
編集部 I さんには何度か講演会やライブにも足を運んでいただき
インタビューに答えさせていただきました。
ありがとうございました!!
たくさんの方の情報がアップされています
信州の魅力 ナガラボで再発見していきましょう〜^^


https://www.facebook.com/manabu3
ナガラボ で紹介いただいています!!
http://nagano-citypromotion.com/nagalab/article/1412161647.html
編集部 I さんには何度か講演会やライブにも足を運んでいただき
インタビューに答えさせていただきました。
ありがとうございました!!
たくさんの方の情報がアップされています
信州の魅力 ナガラボで再発見していきましょう〜^^

https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月18日
大雪に注意
各地大荒れの天候になっていますが みなさん大丈夫ですか?
今夜から明日にかけても さらに雪の影響ありそうなので注意しましょうね。
昨日も移動に1時間以上 余計にかかってしまったり時間が読みづらい^^;
そんな中ですが クリスマス会や忘年会が続いています。
中野でお会い出来たみなさん
そして昨夜伊那市でお会い出来たみなさん ありがとうございました!!
どちらも飲食ありながらのステージだったので短い時間ではありましたが
クリスマスソングなど楽しんでいただけましたか?^^
まだまだクリスマスまでは来週も連日歌わせていただきます
一般参加可能なイベントもありますので是非お立ち寄り下さい^^
12/23(日祝)ながの東急百貨店前13時〜 15時〜
12/24(水)ホテル国際21クリスマスライブ(飲食あり)19時〜
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/358104024350013/
12/25(木)須坂アートパーク ライトダウンコンサート 20時〜
http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/

こちら東急前クリスマスイベントですがチラシと出演日が変わっています。
20日 クリスマスジャズ(北石輝三DUO)
21日がゴスペル(スパークリングジョイ)
また ながの東急百貨店では24日まで本館5階特設コーナーで
しかけ絵本の展示販売会も開催中ということなので合わせて足を運んでみて下さい^^
(北長野 東急ライフ3Fでも同時開催中)

https://www.facebook.com/manabu3
今夜から明日にかけても さらに雪の影響ありそうなので注意しましょうね。
昨日も移動に1時間以上 余計にかかってしまったり時間が読みづらい^^;
そんな中ですが クリスマス会や忘年会が続いています。
中野でお会い出来たみなさん
そして昨夜伊那市でお会い出来たみなさん ありがとうございました!!
どちらも飲食ありながらのステージだったので短い時間ではありましたが
クリスマスソングなど楽しんでいただけましたか?^^

まだまだクリスマスまでは来週も連日歌わせていただきます
一般参加可能なイベントもありますので是非お立ち寄り下さい^^
12/23(日祝)ながの東急百貨店前13時〜 15時〜
12/24(水)ホテル国際21クリスマスライブ(飲食あり)19時〜
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/358104024350013/
12/25(木)須坂アートパーク ライトダウンコンサート 20時〜
http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/

こちら東急前クリスマスイベントですがチラシと出演日が変わっています。
20日 クリスマスジャズ(北石輝三DUO)
21日がゴスペル(スパークリングジョイ)
また ながの東急百貨店では24日まで本館5階特設コーナーで
しかけ絵本の展示販売会も開催中ということなので合わせて足を運んでみて下さい^^
(北長野 東急ライフ3Fでも同時開催中)


https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月15日
スケジュール
衆院選も予想通り 与党圧勝に終わった。
みなさんの一票が反映された結果。
投票率の低さは気になりますが、、、
これから4年 アベノミクスの恩恵に預かるのは誰?
格差は広がらないのか?
被災地の復興や平和、安全安心、少子化対策を置き去りにせず
是非国民に目を向けた舵取りをお願いしたいですね。
師走の選挙で何か例年以上にガヤガヤしていた2014年も残り半月
目の前の喜び幸せ 少しでも感じていきたいよな^^
年末から年明けは是非イベントで楽しみましょう〜
12月23日(火)ながの東急百貨店前 長野東高合唱部コラボ 13時〜 15時〜
12月24日(水)クリスマスライブ ホテル国際21 Twinkle christmas 2014
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/358104024350013/
12月25日(木)
イルミネーションフォレスト2014
ライトダウンコンサート 20時〜
http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/
1月4日(日) 新春恒例ボーリング大会
長野 スポルトピカデリーボウル 15時〜
受付 manabulive@yahoo.co.jp
(お名前、人数、連絡先を明記の上お申し込み下さい)
1月12(月祝) マンスリーギャザリング Vol33 渋谷 ALIVE HOUSE
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/312192205655458/
たくさんの方の参加お待ちしています!!

https://www.facebook.com/manabu3
みなさんの一票が反映された結果。
投票率の低さは気になりますが、、、
これから4年 アベノミクスの恩恵に預かるのは誰?
格差は広がらないのか?
被災地の復興や平和、安全安心、少子化対策を置き去りにせず
是非国民に目を向けた舵取りをお願いしたいですね。
師走の選挙で何か例年以上にガヤガヤしていた2014年も残り半月
目の前の喜び幸せ 少しでも感じていきたいよな^^
年末から年明けは是非イベントで楽しみましょう〜
12月23日(火)ながの東急百貨店前 長野東高合唱部コラボ 13時〜 15時〜
12月24日(水)クリスマスライブ ホテル国際21 Twinkle christmas 2014
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/358104024350013/
12月25日(木)
イルミネーションフォレスト2014
ライトダウンコンサート 20時〜
http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/
1月4日(日) 新春恒例ボーリング大会
長野 スポルトピカデリーボウル 15時〜
受付 manabulive@yahoo.co.jp
(お名前、人数、連絡先を明記の上お申し込み下さい)
1月12(月祝) マンスリーギャザリング Vol33 渋谷 ALIVE HOUSE
イベントページ→ https://www.facebook.com/events/312192205655458/
たくさんの方の参加お待ちしています!!

https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月14日
選挙に行こう〜
いよいよ衆議院議員選挙ですね。
自分は期日前投票に行って来ました〜
投票手続きをしようと係員に案内してもらうと
記入テーブルに何やら見たことのあるシルエット?
赤いストールに赤いネクタイ(^^)
「元気ですかーー!
元気があれば何でも出来る〜」
そうアントニオ猪木さんとバッタリ。
すれ違いで投票させていただきましたw
選挙って興味がなかったり
どうせ変わらない
って声を聞いたりしますが、
将来のためにも、意思表示はしようぜ。
結果変えられなかったとしても、、
そう決められた事に従うんじゃなくて
自分たちで理想の街、国をつくっていくんだから
その事を実行してくれる候補者は誰?ってこと。
どんな世の中になってほしい?
投票率が50%とかだと
みんなが求めている国かどうかさえわからないよな。
さぁ選挙に行ってみんなで理想の国を築いていこう〜(^-^)/

https://www.facebook.com/manabu3
自分は期日前投票に行って来ました〜
投票手続きをしようと係員に案内してもらうと
記入テーブルに何やら見たことのあるシルエット?
赤いストールに赤いネクタイ(^^)
「元気ですかーー!
元気があれば何でも出来る〜」
そうアントニオ猪木さんとバッタリ。
すれ違いで投票させていただきましたw
選挙って興味がなかったり
どうせ変わらない
って声を聞いたりしますが、
将来のためにも、意思表示はしようぜ。
結果変えられなかったとしても、、
そう決められた事に従うんじゃなくて
自分たちで理想の街、国をつくっていくんだから
その事を実行してくれる候補者は誰?ってこと。
どんな世の中になってほしい?
投票率が50%とかだと
みんなが求めている国かどうかさえわからないよな。
さぁ選挙に行ってみんなで理想の国を築いていこう〜(^-^)/

https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月10日
歓びのかたち
この時期は街のあちらこちらでクリスマスイルミネーションを目にします。
みなさんはそんなイルミネーションスポットに出掛けましたか?
思考を凝らした光の演出にテンションが上がったり心安らいだり。
そんなスポットの一つ恵比寿ガーデンプレイスにも立ち寄ってみました。
毎年恒例バカラのシャンデリアが今年もセンター広場に輝いています!
Baccarat ETERNAL LIGHTS ー歓びのかたちー
今年は恵比寿ガーデンプレイス開業20周年
バカラ創設250周年ということで
高さ8.4m 幅4.6m 重さ1.8t とバカラの歴史上最大の大きさだとか。

その他にも時計広場には赤を基調にデコレーションされたクリスマスツリーから
赤絨毯両サイドの並木などに全体総数10万球もの光が!!

クリスタルとミラーが織り成す幻想的なシャンデリアと、
やわらかく温かみのあるイルミネーションが楽しめますよ〜^^
寒い冬も心は温かくいきましょう!

https://www.facebook.com/manabu3
2014年12月09日
12月8日
1941年12月8日 真珠湾攻撃 日米開戦からおよそ4年にわたり
世界の各地で血が流れた太平洋戦争
日本でも300万人以上の方が命を落としている。
当時の日本は戦争を避ける事が出来なかったのか?
または仕掛けられたのか?見誤ったのか?
いろいろな説や考え方見方はあるけど、結果起こってしまった。
(元防衛大学校長で、歴史家の五百旗頭真さんは政治の未熟が招いたと言っています
→http://mainichi.jp/feature/news/20141208mog00m040002000c.html )
そんな12月8日は奇しくも
LOVE&PEACEなメッセージを届けてくれた
ジョンレノンが凶弾に倒れた日でもある。
あらためて平和な未来を想像したい。
https://www.facebook.com/kaisou1945
世界の各地で血が流れた太平洋戦争
日本でも300万人以上の方が命を落としている。
当時の日本は戦争を避ける事が出来なかったのか?
または仕掛けられたのか?見誤ったのか?
いろいろな説や考え方見方はあるけど、結果起こってしまった。
(元防衛大学校長で、歴史家の五百旗頭真さんは政治の未熟が招いたと言っています
→http://mainichi.jp/feature/news/20141208mog00m040002000c.html )
そんな12月8日は奇しくも
LOVE&PEACEなメッセージを届けてくれた
ジョンレノンが凶弾に倒れた日でもある。
あらためて平和な未来を想像したい。
https://www.facebook.com/kaisou1945
2014年12月07日
開戦前夜
雪が舞った6日の長野市内
特定秘密保護法が成立して一年ということで開かれた
「戦争やだね!長野大集会」
たくさんの方が南千歳公園に集まった!!
http://www.himitsuyadane.com/
自分も平和の為に戦争体験者の声を歌っているので
歌のゲストで参加してきました。
小雪舞う中、曲に耳を傾け手拍子や掛け声まで
ありがとうございました!
明日8日は太平洋戦争 開戦の日
戦争体験者は語る
今の空気感は戦前に似ていると、、、
そんな声は一人ではなく
よく耳にする。
戦争を体験していない世代が
国を動かしている昨今。
歴史から学べているのか??
特定秘密保護法は知る権利の侵害にならないか?
集団的自衛権は戦争に巻き込まれることにならないか?
考えて想像して、そして行動をということで
あきらめずに声を挙げ続ける人たち、、、
そんなことを綴っていると、
心臓移植募金で応援させてもらったあいこちゃんの
手術成功のニュースが飛び込んで来た。
移植に関してはとてもデリケートで難しい課題だと思うが、
ドナーの方の悲しみの上に受け継がれた命
いつまでも守っていってもらいたい。
そして僕らも一人一人
与えられた命、有り難さを感じるとともに
無駄にはしたくない。
どうやったら人の役にたったり
ハッピーを感じていけるのか?
あらためて考えさせられるね。
人を殺しにいく戦争に行くな
選挙に行こう!!
そんなキャッチコピーがなくても
危機感をもって未来の為に投票しないとな。
LOVE & PEACE

https://www.facebook.com/kaisou1945
特定秘密保護法が成立して一年ということで開かれた
「戦争やだね!長野大集会」
たくさんの方が南千歳公園に集まった!!
http://www.himitsuyadane.com/
自分も平和の為に戦争体験者の声を歌っているので
歌のゲストで参加してきました。
小雪舞う中、曲に耳を傾け手拍子や掛け声まで
ありがとうございました!
明日8日は太平洋戦争 開戦の日
戦争体験者は語る
今の空気感は戦前に似ていると、、、
そんな声は一人ではなく
よく耳にする。
戦争を体験していない世代が
国を動かしている昨今。
歴史から学べているのか??
特定秘密保護法は知る権利の侵害にならないか?
集団的自衛権は戦争に巻き込まれることにならないか?
考えて想像して、そして行動をということで
あきらめずに声を挙げ続ける人たち、、、
そんなことを綴っていると、
心臓移植募金で応援させてもらったあいこちゃんの
手術成功のニュースが飛び込んで来た。
移植に関してはとてもデリケートで難しい課題だと思うが、
ドナーの方の悲しみの上に受け継がれた命
いつまでも守っていってもらいたい。
そして僕らも一人一人
与えられた命、有り難さを感じるとともに
無駄にはしたくない。
どうやったら人の役にたったり
ハッピーを感じていけるのか?
あらためて考えさせられるね。
人を殺しにいく戦争に行くな
選挙に行こう!!
そんなキャッチコピーがなくても
危機感をもって未来の為に投票しないとな。
LOVE & PEACE
https://www.facebook.com/kaisou1945
2014年12月04日
平和が第一
選挙戦もはじまり
街に演説の声も響く今日この頃。
人ごとではない言葉
「国に騙された、、、」
そんなメッセージの込められた映画が公開される。
「望郷の鐘 満蒙開拓団の落日」
先日都内で行われた試写会に行ってきました。

満蒙開拓団 満州国
みなさんご存知ですか?
今の中国東北部
そこへ豊かな暮らしを夢見て渡っていった日本人たちがいた。
太平洋戦争が終わる間際まで、
全国で27万人以上とも言われています
そんな満蒙開拓団の事実が描かれた作品。
当時は国の政策、開拓希望者とはいえ
国から村から学校から説得され行かされたんです。
「五族協和」「満州は楽しいところ」
しかし現実は、、、
被害者であり加害者にもなってしまった。
国が言っている事だから大丈夫?
信じていれば安心?
保証はしてくれるはず?
そんなことはなかった、、、
見捨てられたのです。
そこから学ぶことはたくさんあります。
一人一人国民が騙されないように見極めるのはもちろん、
この国を作るのは一人一人の声。
選挙に行って国の舵取りする人を選ばなければいけない。
本当に自分たちの望む国のあり方は?
目先の事だけでなく、
将来の事も見据えて舵を取ってくれるリーダーは誰?
そんな事を考えさせてくれる映画
是非一人でも多くの人に見てもらいたい。
東京大阪では来月1月から上映ですが、
長野松竹相生座ロキシーにて12/6日から先行ロードショー
監督も舞台挨拶にいらっしゃいます。
同日12/6日は13:30〜 長野市南千歳公園で
平和をみんなで考える集まりもあります。
自分も一曲 満蒙開拓団の方の体験記の曲を歌わせてもらいますよ^^
その後「戦争はやだ」というデモも予定されているようです。
http://www.himitsuyadane.com/12-6戦争やだね-長野大集会/
未来を平和で豊かにする為に声を挙げ行動するのは 今しかない!
みんなで この街のこと 国の進む道 考えようぜ〜

https://www.facebook.com/kaisou1945
街に演説の声も響く今日この頃。
人ごとではない言葉
「国に騙された、、、」
そんなメッセージの込められた映画が公開される。
「望郷の鐘 満蒙開拓団の落日」
先日都内で行われた試写会に行ってきました。

満蒙開拓団 満州国
みなさんご存知ですか?
今の中国東北部
そこへ豊かな暮らしを夢見て渡っていった日本人たちがいた。
太平洋戦争が終わる間際まで、
全国で27万人以上とも言われています
そんな満蒙開拓団の事実が描かれた作品。
当時は国の政策、開拓希望者とはいえ
国から村から学校から説得され行かされたんです。
「五族協和」「満州は楽しいところ」
しかし現実は、、、
被害者であり加害者にもなってしまった。
国が言っている事だから大丈夫?
信じていれば安心?
保証はしてくれるはず?
そんなことはなかった、、、
見捨てられたのです。
そこから学ぶことはたくさんあります。
一人一人国民が騙されないように見極めるのはもちろん、
この国を作るのは一人一人の声。
選挙に行って国の舵取りする人を選ばなければいけない。
本当に自分たちの望む国のあり方は?
目先の事だけでなく、
将来の事も見据えて舵を取ってくれるリーダーは誰?
そんな事を考えさせてくれる映画
是非一人でも多くの人に見てもらいたい。
東京大阪では来月1月から上映ですが、
長野松竹相生座ロキシーにて12/6日から先行ロードショー
監督も舞台挨拶にいらっしゃいます。
同日12/6日は13:30〜 長野市南千歳公園で
平和をみんなで考える集まりもあります。
自分も一曲 満蒙開拓団の方の体験記の曲を歌わせてもらいますよ^^
その後「戦争はやだ」というデモも予定されているようです。
http://www.himitsuyadane.com/12-6戦争やだね-長野大集会/
未来を平和で豊かにする為に声を挙げ行動するのは 今しかない!
みんなで この街のこと 国の進む道 考えようぜ〜

https://www.facebook.com/kaisou1945
2014年12月02日
世代交代
高倉健さんに続き菅原文太さんまで旅立った、、、
ミュージシャンでは中島啓江さんにジョニー大倉さん
相次ぐ訃報に力を落とした方も多いだろう。
自分もその一人 一つの時代の終焉
そして止められない時の無情
彼らが残してくれたメッセージは何?
多くの人に夢や希望を与えてくれた。
自分もすれ違ったことぐらいしかないのですがw
貧しかった日本を経験していたからこそ
あの存在感やパワーがあったのかもしれない。
しっかりと受け止め 過去から学び
大切なモノは受け継いでいきたいですね。
夢を見るといえば
衆議院選挙が公示された
夢のある未来をつくる為の選挙?
特に菅原文太さんは大震災以降 世の流れの不安を積極的に語っていた。
それぞれに考えはあると思うが
どの立場であれしっかり意思表示を選挙でしていかないとな。
日本の将来のために。
愚かな戦争は二度と起こしてはいけない
当たり前すぎて不安にも思わなくなってしまっている?
体験者から直接聞いた
「当時は自分たちも戦争なんて起こるとは思わなかった」
「国から見捨てられるとは思ってもいなかった」
その言葉が耳の奥で大きく響いている。
今週末6日 長野市南千歳公園で平和を考える集まりがある。
戦争体験者の声を歌っている自分も
今は亡き方々のその想いを
少しでも多くの方に聞いてもらえればと思い参加します。
13:30〜 ですがお時間のかる方は是非。
一緒に平和について語りましょう〜
昼間とはいえ12月です温かい格好でお越し下さい^^
そしてみんなで考えていきましょう
自分たちのふるさとの未来の姿を。

https://www.facebook.com/kaisou1945
ミュージシャンでは中島啓江さんにジョニー大倉さん
相次ぐ訃報に力を落とした方も多いだろう。
自分もその一人 一つの時代の終焉
そして止められない時の無情
彼らが残してくれたメッセージは何?
多くの人に夢や希望を与えてくれた。
自分もすれ違ったことぐらいしかないのですがw
貧しかった日本を経験していたからこそ
あの存在感やパワーがあったのかもしれない。
しっかりと受け止め 過去から学び
大切なモノは受け継いでいきたいですね。
夢を見るといえば
衆議院選挙が公示された
夢のある未来をつくる為の選挙?
特に菅原文太さんは大震災以降 世の流れの不安を積極的に語っていた。
それぞれに考えはあると思うが
どの立場であれしっかり意思表示を選挙でしていかないとな。
日本の将来のために。
愚かな戦争は二度と起こしてはいけない
当たり前すぎて不安にも思わなくなってしまっている?
体験者から直接聞いた
「当時は自分たちも戦争なんて起こるとは思わなかった」
「国から見捨てられるとは思ってもいなかった」
その言葉が耳の奥で大きく響いている。
今週末6日 長野市南千歳公園で平和を考える集まりがある。
戦争体験者の声を歌っている自分も
今は亡き方々のその想いを
少しでも多くの方に聞いてもらえればと思い参加します。
13:30〜 ですがお時間のかる方は是非。
一緒に平和について語りましょう〜
昼間とはいえ12月です温かい格好でお越し下さい^^
そしてみんなで考えていきましょう
自分たちのふるさとの未来の姿を。

https://www.facebook.com/kaisou1945