2025年02月11日
建国記念の日
今日2/11は建国記念の日
「建国をしのび、国を愛する心を養う」日

日本書紀によれば、
「新暦の紀元前660年2月11日に
初代の神武天皇が橿原宮で即位し、
国づくりが始まった」
ということを起源とする
国民の祝日ですが、
世界を見ても古くから続く国だ。
その日本で最古の神社の一つとされるほど
古くから存在するのが長野県にある諏訪大社
そんな諏訪大社の下社のある
下諏訪町で今週末2/16は歌いますよ〜
是非観光がてらお出かけ下さい。
https://www.facebook.com/events/1172818187533666
ちなみに下社には春宮秋宮がありますが
御霊代が、2月1日から7月31日までは春宮に、
8月1日から1月31日までは秋宮にいらっしゃるとのこと。
ただし全ての神様が移動してしまうわけではないようなので
どちらも安心して参拝下さい。
諏訪大社には狩猟、五穀豊穣、航海の安全、
勝負運向上、商売繁盛、家族繁栄、病気治癒、
縁結び、子宝、厄払いなど
多くの御利益があるようです。
ライブハウス閉店などのニュースも
飛び込んできますが
今週末2/16日は昨年新たにオープンした
Music Station MATでギャザリング。
バレンタインスペシャル↓
https://tiget.net/events/373038

地元の方はもちろん
これから 下諏訪町の注目スポットとして
各地からたくさんの方に
足を運んでもらいたいですね(^^)
今回のトーク&ライブ テーマは
「新しく始めたこと、始めたいこと」です。
メッセージは2/14金までにお願いします。
古来から受け継がれていることを大切にしながらも
柔軟に新たな未来も切り拓いていきたいですね。
下諏訪でお会い出来ることを
楽しみにしています!!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
3/22(土)ハナウタVOL35
長野市豊野防災交流センター
https://tiget.net/events/373667
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://artemisplaces.wixsite.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
「建国をしのび、国を愛する心を養う」日

日本書紀によれば、
「新暦の紀元前660年2月11日に
初代の神武天皇が橿原宮で即位し、
国づくりが始まった」
ということを起源とする
国民の祝日ですが、
世界を見ても古くから続く国だ。
その日本で最古の神社の一つとされるほど
古くから存在するのが長野県にある諏訪大社
そんな諏訪大社の下社のある
下諏訪町で今週末2/16は歌いますよ〜
是非観光がてらお出かけ下さい。
https://www.facebook.com/events/1172818187533666
ちなみに下社には春宮秋宮がありますが
御霊代が、2月1日から7月31日までは春宮に、
8月1日から1月31日までは秋宮にいらっしゃるとのこと。
ただし全ての神様が移動してしまうわけではないようなので
どちらも安心して参拝下さい。
諏訪大社には狩猟、五穀豊穣、航海の安全、
勝負運向上、商売繁盛、家族繁栄、病気治癒、
縁結び、子宝、厄払いなど
多くの御利益があるようです。
ライブハウス閉店などのニュースも
飛び込んできますが
今週末2/16日は昨年新たにオープンした
Music Station MATでギャザリング。
バレンタインスペシャル↓
https://tiget.net/events/373038

地元の方はもちろん
これから 下諏訪町の注目スポットとして
各地からたくさんの方に
足を運んでもらいたいですね(^^)
今回のトーク&ライブ テーマは
「新しく始めたこと、始めたいこと」です。
メッセージは2/14金までにお願いします。
古来から受け継がれていることを大切にしながらも
柔軟に新たな未来も切り拓いていきたいですね。
下諏訪でお会い出来ることを
楽しみにしています!!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
3/22(土)ハナウタVOL35
長野市豊野防災交流センター
https://tiget.net/events/373667
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://artemisplaces.wixsite.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2025年01月07日
人日の節句
セリ、ナズナ
ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ
スズナ、スズシロ 春の七草
正月も1週間が経ちました。
皆さん初詣はすませましたか?

今日1月7日は 五節句の一つ
人日の節句の行事食
「七草粥」の日ですね。
皆さんは口にしていますか?
3/3桃の節句の菱餅
5/5端午の節句の柏餅
などは知ってる方も多いと思いますが
江戸時代に広まったといわれる七草粥
正月疲れが出始める
胃腸の回復にも良さそうですね。

日本のハーブ
七草で元気に行きましょう。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://artemisplaces.wixsite.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ
スズナ、スズシロ 春の七草
正月も1週間が経ちました。
皆さん初詣はすませましたか?

今日1月7日は 五節句の一つ
人日の節句の行事食
「七草粥」の日ですね。
皆さんは口にしていますか?
3/3桃の節句の菱餅
5/5端午の節句の柏餅
などは知ってる方も多いと思いますが
江戸時代に広まったといわれる七草粥
正月疲れが出始める
胃腸の回復にも良さそうですね。

日本のハーブ
七草で元気に行きましょう。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://artemisplaces.wixsite.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2025年01月01日
Happy new year 2025
新年明けまして
おめでとうございます!!

そして昨夜のカウントダウンライブ
NHE紅白歌合戦へ
ご参加いただいた皆さん
ありがとうございました。
2025年 巳年
おかげさまで今年も賑やかに
たくさんの方と新年を迎えることが
出来ました。
協力いただいた企業の皆さん
長野グランドシネマズの皆さん
出演者にスタッフ・関係者の皆さん
ありがとうございました。

インターネットで世界中に
繋がれる時代ではありますが
こういうリアルな繋がり、
喜びと笑顔の多い
一年にしていきたいと思います。

また今年は戦後80年という
節目の年となります。
海外では命を軽んずる
争いや戦争も起きてしまっています。
平和に関する活動、
歌と語りの講演会や聞き取りへも
足を運びたいと思います。
気軽に声をお掛けください。
皆さんにとっても
穏やかで素敵な一年となりますように。。。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://artemisplaces.wixsite.com/kaisou
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
おめでとうございます!!
そして昨夜のカウントダウンライブ
NHE紅白歌合戦へ
ご参加いただいた皆さん
ありがとうございました。
2025年 巳年
おかげさまで今年も賑やかに
たくさんの方と新年を迎えることが
出来ました。
協力いただいた企業の皆さん
長野グランドシネマズの皆さん
出演者にスタッフ・関係者の皆さん
ありがとうございました。

インターネットで世界中に
繋がれる時代ではありますが
こういうリアルな繋がり、
喜びと笑顔の多い
一年にしていきたいと思います。

また今年は戦後80年という
節目の年となります。
海外では命を軽んずる
争いや戦争も起きてしまっています。
平和に関する活動、
歌と語りの講演会や聞き取りへも
足を運びたいと思います。
気軽に声をお掛けください。
皆さんにとっても
穏やかで素敵な一年となりますように。。。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://artemisplaces.wixsite.com/kaisou
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年10月31日
HAPPY HALLOWEEN
10月最終日
ハッピーハロウィン!!
仮装してお出かけしたりしましたか?

賑やかに過ごしている方も
いつもと変わらず過ごしている方も
この後は木曜深夜の情報番組
「素敵にコンシェルジュ」ですよ(^^)
今回は、とある工場の紹介や
美味しい商品に化粧品、
冬に備えたタイヤに映画情報まで
盛り沢山でお送りします。
MCの日常フォトは紹介出来るかな?
今夜も24:59〜 4ch マイチャン
テレビ信州です。

お楽しみに!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
11/21木ボジョレーヌーヴォーで乾杯!
https://www.facebook.com/events/1616236735910567
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
ハッピーハロウィン!!
仮装してお出かけしたりしましたか?

賑やかに過ごしている方も
いつもと変わらず過ごしている方も
この後は木曜深夜の情報番組
「素敵にコンシェルジュ」ですよ(^^)
今回は、とある工場の紹介や
美味しい商品に化粧品、
冬に備えたタイヤに映画情報まで
盛り沢山でお送りします。
MCの日常フォトは紹介出来るかな?
今夜も24:59〜 4ch マイチャン
テレビ信州です。

お楽しみに!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
11/21木ボジョレーヌーヴォーで乾杯!
https://www.facebook.com/events/1616236735910567
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年09月08日
教育研究集会
昨日は更埴教育研究集会での
講演会でした。
お世話になった皆さん
ありがとうございました。
教職員、保護者、地域の皆さんの学びの場
ということで66回目の開催。
歴史のある、受け継がれている集会です。
久しぶりにお会い出来た先生もいらっしゃったり
楽しい時間でした。
未来へ受け継ぎたいこととは?
大人たちが見せる背中とは?w
というような内容を歌と語りでお届けしました。
あっ集合写真を撮り忘れた^^;
またお会い出来ることを
楽しみにしています。

さぁ今日は飯山なちゃらでの舞台です。
間も無く開演。
楽しみです。
皆さん素敵な日曜日を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
講演会でした。
お世話になった皆さん
ありがとうございました。
教職員、保護者、地域の皆さんの学びの場
ということで66回目の開催。
歴史のある、受け継がれている集会です。
久しぶりにお会い出来た先生もいらっしゃったり
楽しい時間でした。
未来へ受け継ぎたいこととは?
大人たちが見せる背中とは?w
というような内容を歌と語りでお届けしました。
あっ集合写真を撮り忘れた^^;
またお会い出来ることを
楽しみにしています。

さぁ今日は飯山なちゃらでの舞台です。
間も無く開演。
楽しみです。
皆さん素敵な日曜日を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年07月12日
中込地区三校PTA合同講演会
昨日は佐久市中込小学校での講演会でした。
お世話になった校長先生はじめ先生方
PTA会長はじめ尽力いただいたPTA役員の皆さん
ありがとうございました!!
そして元気な笑顔や声援を送ってくれた
子どもたちありがとう!!!

今回は4年生から6年生と
保護者の方の参加でしたが
いろいろな質問にも
元気に答えてくれたり
歌では盛り上げてくれたり
楽しい時間でした。

幸せを感じている児童が
とても多く嬉しかった(^^)
きっと保護者の皆さんはじめ
明るい地域なんでしょうね。
とはいえ、大変なことや
嫌なこと辛いことも
これからあるかもしれないけど
希望を忘れず歩んでいきましょう〜

そしていつか 先生やPTAの方が
一生懸命段取りして開催いただいた
この講演会のことも
思い出してくれたら嬉しいです。
また会いましょう〜
みんな素敵な夢を!!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
7/20土 花と音楽 ハナウタVOL33
https://tiget.net/events/325752
◆
7/28日いいづなミュージックフェスティバル2024
https://tiget.net/events/322246
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
お世話になった校長先生はじめ先生方
PTA会長はじめ尽力いただいたPTA役員の皆さん
ありがとうございました!!
そして元気な笑顔や声援を送ってくれた
子どもたちありがとう!!!

今回は4年生から6年生と
保護者の方の参加でしたが
いろいろな質問にも
元気に答えてくれたり
歌では盛り上げてくれたり
楽しい時間でした。

幸せを感じている児童が
とても多く嬉しかった(^^)
きっと保護者の皆さんはじめ
明るい地域なんでしょうね。
とはいえ、大変なことや
嫌なこと辛いことも
これからあるかもしれないけど
希望を忘れず歩んでいきましょう〜

そしていつか 先生やPTAの方が
一生懸命段取りして開催いただいた
この講演会のことも
思い出してくれたら嬉しいです。
また会いましょう〜
みんな素敵な夢を!!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
7/20土 花と音楽 ハナウタVOL33
https://tiget.net/events/325752
◆
7/28日いいづなミュージックフェスティバル2024
https://tiget.net/events/322246
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年07月08日
猛暑の中 ありがとうございました!!
「善光寺表参道夏祭り」
中央通りセントラルのステージへ
炎天下にもかかわらず
足を運んでいただいた皆さん
ありがとうございました!!
40℃にも届きそうな猛暑日
熱中症は大丈夫でしたか?

園内の噴水は子どもたちが水遊びで
気持ち良さそうでしたが
ステージや椅子席含めて
直射日光はキツかったですね^^;
歌いながらも顔がジリジリしました。
そんな中でも拍手や掛け声
そしてアンコールまで盛り上げていただき
感謝です。

スタッフの皆さんもお疲れ様でした。
また夏の長野でお会い出来ることを
楽しみにしています。
さて明日は朝一番
経営者モーニングセミナーでの講演
お役目をいただいています。

これまでも何度と声を掛けて
いただいてますが
朝6時から歌うのはなかなかですww
皆さん素敵な一週間を。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
7/20土 花と音楽 ハナウタVOL33
https://tiget.net/events/325752
◆
7/28日いいづなミュージックフェスティバル2024
https://tiget.net/events/322246
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
中央通りセントラルのステージへ
炎天下にもかかわらず
足を運んでいただいた皆さん
ありがとうございました!!
40℃にも届きそうな猛暑日
熱中症は大丈夫でしたか?

園内の噴水は子どもたちが水遊びで
気持ち良さそうでしたが
ステージや椅子席含めて
直射日光はキツかったですね^^;
歌いながらも顔がジリジリしました。
そんな中でも拍手や掛け声
そしてアンコールまで盛り上げていただき
感謝です。

スタッフの皆さんもお疲れ様でした。
また夏の長野でお会い出来ることを
楽しみにしています。
さて明日は朝一番
経営者モーニングセミナーでの講演
お役目をいただいています。
これまでも何度と声を掛けて
いただいてますが
朝6時から歌うのはなかなかですww
皆さん素敵な一週間を。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
7/20土 花と音楽 ハナウタVOL33
https://tiget.net/events/325752
◆
7/28日いいづなミュージックフェスティバル2024
https://tiget.net/events/322246
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年06月21日
夏至2024
昨夜も情報番組
「素敵にコンシェルジュ」をご覧いただいた皆さん
ありがとうございました!!
カフェイン0
簡単水出しハーブティ
美味しかったです。
ご馳走様でした。

今日は6月21日は夏至
日の出から日の入りまでの時間が
北半球では一年で最も長い日
日本の中でも
北へ行くほどその時間は長く
東京と札幌だと約50分ほど違うそうです^^
夏至の食べ物?はあまり聞きませんが
地域によってはタコを食べる
というところもあるそうです。
北欧では夏至の日に
お祭りをするところも多いとか、、
すずらん祭りも行ってみたい(^^)

明るいと行動も広がるかもしれません
太陽と宇宙のパワーを受けていきましょう〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
7/20土 花と音楽 ハナウタVOL33
https://tiget.net/events/325752
◆
7/28日いいづなミュージックフェスティバル2024
https://tiget.net/events/322246
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
「素敵にコンシェルジュ」をご覧いただいた皆さん
ありがとうございました!!
カフェイン0
簡単水出しハーブティ
美味しかったです。
ご馳走様でした。

今日は6月21日は夏至
日の出から日の入りまでの時間が
北半球では一年で最も長い日
日本の中でも
北へ行くほどその時間は長く
東京と札幌だと約50分ほど違うそうです^^
夏至の食べ物?はあまり聞きませんが
地域によってはタコを食べる
というところもあるそうです。
北欧では夏至の日に
お祭りをするところも多いとか、、
すずらん祭りも行ってみたい(^^)

明るいと行動も広がるかもしれません
太陽と宇宙のパワーを受けていきましょう〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
7/20土 花と音楽 ハナウタVOL33
https://tiget.net/events/325752
◆
7/28日いいづなミュージックフェスティバル2024
https://tiget.net/events/322246
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年04月15日
伊豆毛神社 遷宮500年祭
先週末はイベント三昧でした。
その一つが遷宮500年祭
豊野地域に昔からある伊豆毛神社
春の祭りは毎年行われていて
露店などが並びますが、
今年は今の場所に移ってきて500年
元々はもう少し北西
桜も綺麗な観音堂の裏山
八雲台にあったということで
記念碑は残っています。

以前の場所で祝詞や神楽、
獅子舞など奉納があり
今の場所へ移動、
そこでも同じように祭典が行われました。
社殿の隣の社務所の中には
これまで色々と奉納されたものや
名前が書かれていました。
祖父や曽祖父の名前も発見w
地域の皆さんは
いろいろなものを奉納してきたんですね。
その中には、明治35年に
1800年祭が行われ
桜の記念植樹があったとの記録もある。

ということは、かれこれ
1900年ほど前からこの神社はあったのか?
歴史上の人物で言うと聖徳太子より前
卑弥呼とかの時代?
中々歴史を語れる方もいないようですが
長いこと地域を見守って下さっていた
ということですね。

そんな親しみのある神社での歌の奉納。
子どもの頃、野球などで遊んだ神社の境内。
昔あったブランコなどは無くなっていましたが
変わらぬ鳥居に灯籠や大木など
懐かしい場所で歌わせていただきました。
氏子総代の方々
お世話になった皆さん
お集まりいただいた皆さん
ありがとうございました!!

また故郷、地域に恩返しができればと思います(^^)
Love & Peace
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
5/6(月祝) ハーブティー&ミュージック
https://www.facebook.com/events/767257388709004/
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
その一つが遷宮500年祭
豊野地域に昔からある伊豆毛神社
春の祭りは毎年行われていて
露店などが並びますが、
今年は今の場所に移ってきて500年
元々はもう少し北西
桜も綺麗な観音堂の裏山
八雲台にあったということで
記念碑は残っています。

以前の場所で祝詞や神楽、
獅子舞など奉納があり
今の場所へ移動、
そこでも同じように祭典が行われました。
社殿の隣の社務所の中には
これまで色々と奉納されたものや
名前が書かれていました。
祖父や曽祖父の名前も発見w
地域の皆さんは
いろいろなものを奉納してきたんですね。
その中には、明治35年に
1800年祭が行われ
桜の記念植樹があったとの記録もある。

ということは、かれこれ
1900年ほど前からこの神社はあったのか?
歴史上の人物で言うと聖徳太子より前
卑弥呼とかの時代?
中々歴史を語れる方もいないようですが
長いこと地域を見守って下さっていた
ということですね。

そんな親しみのある神社での歌の奉納。
子どもの頃、野球などで遊んだ神社の境内。
昔あったブランコなどは無くなっていましたが
変わらぬ鳥居に灯籠や大木など
懐かしい場所で歌わせていただきました。
氏子総代の方々
お世話になった皆さん
お集まりいただいた皆さん
ありがとうございました!!

また故郷、地域に恩返しができればと思います(^^)
Love & Peace
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
5/6(月祝) ハーブティー&ミュージック
https://www.facebook.com/events/767257388709004/
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年04月09日
PTA講演会などの講師をお探しの方へ
新年度がスタートしていますが
皆さんいかがお過ごしですか?
学校では新入生、進級した生徒が
新たな気持ちで学び始めていることと思います。

そんな生徒の学校生活を見守る
先生や保護者、PTA役員の皆さん。
お疲れ様です。
毎年いろいろな学校に講演会で
伺わせていただきますが
準備や運営などPTA役員の皆さんの
活躍があってこそスムーズに
行わせていただいています。
ありがとうございます。

新年度 新たに役員になったり
会長に指名されたりして
限られた時間内で
段取りにお困りの皆さん、
PTA講演会や人権平和学習の
講師選定にお困りの皆さん、
気軽にご連絡下さい。
kaisou2011@gmail.com
これまで15年以上
学校はじめ、様々な場所から
講演依頼を受けて
多くの方に喜んでいただいています。

今年度も若者たちに
笑顔や学びの多い一年になることを
願っています。
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
5/6(月祝) ハーブティー&ミュージック
https://www.facebook.com/events/767257388709004/
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
皆さんいかがお過ごしですか?
学校では新入生、進級した生徒が
新たな気持ちで学び始めていることと思います。

そんな生徒の学校生活を見守る
先生や保護者、PTA役員の皆さん。
お疲れ様です。
毎年いろいろな学校に講演会で
伺わせていただきますが
準備や運営などPTA役員の皆さんの
活躍があってこそスムーズに
行わせていただいています。
ありがとうございます。
新年度 新たに役員になったり
会長に指名されたりして
限られた時間内で
段取りにお困りの皆さん、
PTA講演会や人権平和学習の
講師選定にお困りの皆さん、
気軽にご連絡下さい。
kaisou2011@gmail.com
これまで15年以上
学校はじめ、様々な場所から
講演依頼を受けて
多くの方に喜んでいただいています。
今年度も若者たちに
笑顔や学びの多い一年になることを
願っています。
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
5/6(月祝) ハーブティー&ミュージック
https://www.facebook.com/events/767257388709004/
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年02月03日
節分行事
今週も素敵にコンシェルジュを
ご覧いただきありがとうございました!
ジュエリーショップ「一真堂」や
湖池屋「ピュアポテト」
国民年金基金に紅茶のリプトンから
映画情報まで盛り沢山で
お届けしました!
是非お役立て下さい。

フリートークでも出た
年中行事といえば
豆まきに恵方巻。
今日は節分
いかがお過ごしでしたか?
自分は連日の舞台稽古に
参加するようにしていますが
明日2/4は立春
大寒も終わり
暦の上で春
皆さん素敵な週末を〜

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
2/12(月祝) エンタメアートフェスMATSUMOTO
https://manabulive.wixsite.com/matsumoto
◆
3/23,24(土日)
小布施北斎ホールシアターのチケットについて
https://manaboom.naganoblog.jp/e2766657.html
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
ご覧いただきありがとうございました!
ジュエリーショップ「一真堂」や
湖池屋「ピュアポテト」
国民年金基金に紅茶のリプトンから
映画情報まで盛り沢山で
お届けしました!
是非お役立て下さい。

フリートークでも出た
年中行事といえば
豆まきに恵方巻。
今日は節分
いかがお過ごしでしたか?
自分は連日の舞台稽古に
参加するようにしていますが
明日2/4は立春
大寒も終わり
暦の上で春
皆さん素敵な週末を〜

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
2/12(月祝) エンタメアートフェスMATSUMOTO
https://manabulive.wixsite.com/matsumoto
◆
3/23,24(土日)
小布施北斎ホールシアターのチケットについて
https://manaboom.naganoblog.jp/e2766657.html
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2024年01月08日
新成人の皆さんおめでとうございます!
2024.1.8 成人の日
新成人の皆さん おめでとう!!
これからの活躍を期待しています。
そんな成人の日を含めた3連休
成人式が行われた地域も多いと思いますが
今回の地震で被害の大きかった
石川県12市町では成人式が中止になったり
それどころか、衣装も揃え
二十歳のつどいを楽しみにしていたのに
被災し もう袖を通すことすら
出来なくなってしまった方がいる、、、
というニュースに胸が痛みます。
あらためて、当たり前のように
年を重ねられているのではなく
両親や地域の方々、
恩人、恩師、友人など
様々な人の助けや心遣い、
奇跡の毎日が積み重なって
今があることへの感謝を
忘れてはいけませんね。
出会いの奇跡
これまでの日々に感謝
祝成人!!
あなたの夢を応援しています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
2/12(月祝) エンタメアートフェスMATSUMOTO
https://manabulive.wixsite.com/matsumoto
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
新成人の皆さん おめでとう!!
これからの活躍を期待しています。
そんな成人の日を含めた3連休
成人式が行われた地域も多いと思いますが
今回の地震で被害の大きかった
石川県12市町では成人式が中止になったり
それどころか、衣装も揃え
二十歳のつどいを楽しみにしていたのに
被災し もう袖を通すことすら
出来なくなってしまった方がいる、、、
というニュースに胸が痛みます。
あらためて、当たり前のように
年を重ねられているのではなく
両親や地域の方々、
恩人、恩師、友人など
様々な人の助けや心遣い、
奇跡の毎日が積み重なって
今があることへの感謝を
忘れてはいけませんね。
出会いの奇跡
これまでの日々に感謝
祝成人!!
あなたの夢を応援しています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
2/12(月祝) エンタメアートフェスMATSUMOTO
https://manabulive.wixsite.com/matsumoto
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2023年11月05日
梨ノ木祭り
この週末は文化の日 前後の連休ということで
各地域での文化祭なども開催されていますが、
お天気にも恵まれ、
各地賑わっているようですね。
そんな昨日は須坂市高梨町文化祭
「梨ノ木祭り」に参加してきました。

というのも親の出身地が須坂ということで
この地域に親戚は多いのですがw
家系を辿るとこの地区でその昔
百貨店をやっていたようなんです。
(百貨店とはいえ昔は商店だと思いますが^^)
小さい頃行っていた場所は
その後 移ってきた家だったようなんです。
ファミリーヒストリーではないですが、
今更 知らないこともあってビックリ!!
ということで、そんな繋がりで声がかかり
地元への恩返しということで
歌と語りの講演会をさせていただきました。
その他にもこの地区出身は
美と健康をテーマに活躍した女性タレントグループ
シェイプUPガールズのメンバーもいるので
ヨガ教室で盛り上がっていました^^
事前準備や当日運営など
大変だったかと思いますが
区長、分館長初め
お世話になった皆さん
ありがとうございました!

コロナもあり開催は6年ぶりだったようですが
殺伐としてきた現代社会、
こういう地区に伝わる、皆の顔が見える
昔からの祭りや文化祭 大切だと思います。
少子高齢化やプライバシーなどで
継続も大変かと思いますが応援しています。
秋は学校での講演会にも声を掛けていただきますが
公開イベントでお会い出来るのは
11/16木のレストランライブ。

ただ、、11/16木ボジョレーヌーヴォー解禁日の
レストランライブ A Chain of Love VOL70は
おかげさまで既に満席です。
今記事をご覧いただいた皆さんすみません。
只今キャンセル待ちのみの受付になっていますので
ご了承下さい。
また12/17日のクリスマスディナーライブも
席数に限りがあり 売り切れの場所もあります。
お早めのご予約お待ちしています↓
https://manaboom.naganoblog.jp/e2751787.html
皆さん素敵な日曜日を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
12/17日 清水まなぶクリスマスライブ2023
https://tiget.net/events/279937
◆
1/6土 花と音楽 ハナウタVOL32↓
https://www.facebook.com/events/860919538680523/
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
各地域での文化祭なども開催されていますが、
お天気にも恵まれ、
各地賑わっているようですね。
そんな昨日は須坂市高梨町文化祭
「梨ノ木祭り」に参加してきました。

というのも親の出身地が須坂ということで
この地域に親戚は多いのですがw
家系を辿るとこの地区でその昔
百貨店をやっていたようなんです。
(百貨店とはいえ昔は商店だと思いますが^^)
小さい頃行っていた場所は
その後 移ってきた家だったようなんです。
ファミリーヒストリーではないですが、
今更 知らないこともあってビックリ!!
ということで、そんな繋がりで声がかかり
地元への恩返しということで
歌と語りの講演会をさせていただきました。
その他にもこの地区出身は
美と健康をテーマに活躍した女性タレントグループ
シェイプUPガールズのメンバーもいるので
ヨガ教室で盛り上がっていました^^
事前準備や当日運営など
大変だったかと思いますが
区長、分館長初め
お世話になった皆さん
ありがとうございました!

コロナもあり開催は6年ぶりだったようですが
殺伐としてきた現代社会、
こういう地区に伝わる、皆の顔が見える
昔からの祭りや文化祭 大切だと思います。
少子高齢化やプライバシーなどで
継続も大変かと思いますが応援しています。
秋は学校での講演会にも声を掛けていただきますが
公開イベントでお会い出来るのは
11/16木のレストランライブ。

ただ、、11/16木ボジョレーヌーヴォー解禁日の
レストランライブ A Chain of Love VOL70は
おかげさまで既に満席です。
今記事をご覧いただいた皆さんすみません。
只今キャンセル待ちのみの受付になっていますので
ご了承下さい。
また12/17日のクリスマスディナーライブも
席数に限りがあり 売り切れの場所もあります。
お早めのご予約お待ちしています↓
https://manaboom.naganoblog.jp/e2751787.html
皆さん素敵な日曜日を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
12/17日 清水まなぶクリスマスライブ2023
https://tiget.net/events/279937
◆
1/6土 花と音楽 ハナウタVOL32↓
https://www.facebook.com/events/860919538680523/
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2023年09月30日
中秋の名月2023
いよいよ米子大瀑布でのトレッキングフェス2023
昨日9/29(金)の朝日新聞でも
取り上げていただきました!↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9X7JVQR9XUOOB008.html

今夜は中秋の名月
月が満ちるように
実行委員会はじめ
皆の思いのつまった
4年越しのイベントも
参加する皆さんに喜んでいただきながら
滞りなく閉会出来ますように。
前日準備で入りましたが
米子区の区長さんも
お手伝いに来ていただきました。
ありがとうございます。
皆さん素敵な週末を〜
米子大瀑布トレッキングフェス2023
ウェブサイト↓
https://manabulive.wixsite.com/yonakofes
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
米子大瀑布トレッキングフェス2023
フェイスブックイベントページ↓
https://www.facebook.com/events/653341420226183
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 ↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
#トレッキング #信州須坂観光協会 #須坂ライオンズクラブ #米子鉱山跡地 #滝山不動寺奥の院 不動滝 権現滝 #根子岳
昨日9/29(金)の朝日新聞でも
取り上げていただきました!↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9X7JVQR9XUOOB008.html

今夜は中秋の名月
月が満ちるように
実行委員会はじめ
皆の思いのつまった
4年越しのイベントも
参加する皆さんに喜んでいただきながら
滞りなく閉会出来ますように。
前日準備で入りましたが
米子区の区長さんも
お手伝いに来ていただきました。
ありがとうございます。
皆さん素敵な週末を〜
米子大瀑布トレッキングフェス2023
ウェブサイト↓
https://manabulive.wixsite.com/yonakofes
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
米子大瀑布トレッキングフェス2023
フェイスブックイベントページ↓
https://www.facebook.com/events/653341420226183
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 ↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
#トレッキング #信州須坂観光協会 #須坂ライオンズクラブ #米子鉱山跡地 #滝山不動寺奥の院 不動滝 権現滝 #根子岳
2023年08月27日
ライオンズフェス2023 in 上田
昨日 上田城跡公園での
ライオンズフェス2023 にご参加いただいた皆さん
ありがとうございました!
そして関係者の皆さん
炎天下 長時間お疲れ様でした!!
今年の夏は特に暑いと感じますが
雨や夕立が降ることもなく快晴の一日でした。

世界200以上の国や地域にあり
140万人ほどで組織する社会奉仕団体
ライオンズクラブ主催のイベント、
今回は長野県内 47のクラブメンバーや
若い世代のレオクラブが集まり運営しました。
飲食や体験、展示ブースあり
地元の子どもたちの演奏やダンス、
チャリティーコンサートのステージありのイベント
ここで募金いただいたお気持ち、売り上げの一部は
長野県内で病気と闘う
子どもたちへ届けさせていただきます。

他にもメガネ回収や骨髄バンク登録
様々な協力いただいた皆さん
ありがとうございました!
フィナーレの打ち上げ花火まで
たくさんの方が会場で楽しんで下さいました。

自分も上田でのステージは
何年ぶり?だったか、
久しぶりに会える方もいたりで
楽しい一日でした。
あっ、せんだみつお さんにも
数年ぶりにお会い出来ました。

贅沢にも本人を交えた
せんだみつおゲームがステージ上で!!ww
また皆さんにお会い出来ることを
楽しみにしています。
皆さん素敵な8月最後の日曜日を。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
学校講演でも人気の
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 ↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
ライオンズフェス2023 にご参加いただいた皆さん
ありがとうございました!
そして関係者の皆さん
炎天下 長時間お疲れ様でした!!
今年の夏は特に暑いと感じますが
雨や夕立が降ることもなく快晴の一日でした。

世界200以上の国や地域にあり
140万人ほどで組織する社会奉仕団体
ライオンズクラブ主催のイベント、
今回は長野県内 47のクラブメンバーや
若い世代のレオクラブが集まり運営しました。
飲食や体験、展示ブースあり
地元の子どもたちの演奏やダンス、
チャリティーコンサートのステージありのイベント
ここで募金いただいたお気持ち、売り上げの一部は
長野県内で病気と闘う
子どもたちへ届けさせていただきます。

他にもメガネ回収や骨髄バンク登録
様々な協力いただいた皆さん
ありがとうございました!
フィナーレの打ち上げ花火まで
たくさんの方が会場で楽しんで下さいました。

自分も上田でのステージは
何年ぶり?だったか、
久しぶりに会える方もいたりで
楽しい一日でした。
あっ、せんだみつお さんにも
数年ぶりにお会い出来ました。

贅沢にも本人を交えた
せんだみつおゲームがステージ上で!!ww
また皆さんにお会い出来ることを
楽しみにしています。
皆さん素敵な8月最後の日曜日を。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
学校講演でも人気の
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 ↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2023年08月16日
平和への祈りを、、、
台風の影響は大丈夫でしたか?
被害に遭われてしまった方には
心よりお見舞い申し上げます。
そんな天候に左右された
8月15日 終戦の日は
全国戦没者追悼式の放送を目にしながら
黙祷した後
玉音放送と戦争体験を聞く集いに参加してきました。

当時の体験を紙芝居で伝えていただいたり
当時の新聞や街の様子などの写真展示もあり
学ばせていただいた。
15年ほど前から、聞き取りを始め
いろいろな体験を聞かせていただいてきたが
戦争体験を直接聞ける機会は少なくなっている。

そしてその方々の悲しみや苦労は
早い時代の変化に風化さえしそうな予感、、、
今から78年ほど前、戦時中は
戦争反対などと口にしようものなら
非国民扱いで取り締まられることも。
今のロシア国内で起きているであろうことと
何ら変わらない。
一度戦争が始まれば止められない。
一人一人の考えや自由は奪われる。

コロナ禍ですら、かなり自由は奪われ
見張られていた感はありますが、
行動制限の無い夏休み、
お盆を故郷で過ごした方も多いのでは?
鎮魂の意味のある花火大会や
各地お祭りも盛んに開催されていますが
ご先祖様への感謝と平和を祈りたいですね。
お祭りといえば
来週末8/26(土)は世界の奉仕団体
ライオンズクラブの祭りに参加します。
上田城跡公園 18:30頃の出演です。

信州の短い夏を楽しみましょう〜
Love & Peace
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 ↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
被害に遭われてしまった方には
心よりお見舞い申し上げます。
そんな天候に左右された
8月15日 終戦の日は
全国戦没者追悼式の放送を目にしながら
黙祷した後
玉音放送と戦争体験を聞く集いに参加してきました。

当時の体験を紙芝居で伝えていただいたり
当時の新聞や街の様子などの写真展示もあり
学ばせていただいた。
15年ほど前から、聞き取りを始め
いろいろな体験を聞かせていただいてきたが
戦争体験を直接聞ける機会は少なくなっている。

そしてその方々の悲しみや苦労は
早い時代の変化に風化さえしそうな予感、、、
今から78年ほど前、戦時中は
戦争反対などと口にしようものなら
非国民扱いで取り締まられることも。
今のロシア国内で起きているであろうことと
何ら変わらない。
一度戦争が始まれば止められない。
一人一人の考えや自由は奪われる。

コロナ禍ですら、かなり自由は奪われ
見張られていた感はありますが、
行動制限の無い夏休み、
お盆を故郷で過ごした方も多いのでは?
鎮魂の意味のある花火大会や
各地お祭りも盛んに開催されていますが
ご先祖様への感謝と平和を祈りたいですね。
お祭りといえば
来週末8/26(土)は世界の奉仕団体
ライオンズクラブの祭りに参加します。
上田城跡公園 18:30頃の出演です。

信州の短い夏を楽しみましょう〜
Love & Peace
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓
https://www.manaboom.net/news
◆
X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom
◆
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 ↓
http://artemisplaces.wix.com/kaisou
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2023年08月07日
それぞれの8月6日
昨日8.6は朝の黙祷から始まり
甲子園での上田西の活躍を耳にしながら
午後はMrs of the Year 2023
長野大会に招待いただいたので参加、
夜は久しぶりに地元の祭り
花火大会に顔を出しました。

それぞれの場所で久しぶりだったり
初めてだったり いろいろな方に逢い
活躍を拝見出来ました^^
お世話になった皆さん
ありがとうございました!!

Mrs of the Year はまだ数年前に始まったイベント
とのことですが、
ただ美の順位を競うというものでなく、
なりたい自分になるキッカケ、
自分のステージを上げる
というようなコンセプトで
行われているものなんですね。

30代の方から80歳の方まで
ランウェイを歩かれていて刺激をいただきました^^
また先週末から各地の夏祭りも盛んに行われ
連日参加されている方も多いかもしれませんが
地元の祭りは、同級生だったり知り合いが多く
再会も嬉しかったりします。
どこから人が流れてくるのか?
駅前も真っ直ぐ歩けないほどの人、人、
賑わいもコロナ前のようで
活気があっていいですね。
市長も浴衣で盛り上げてくれていました!

そんな昨日8月6日は広島原爆の日
明後日8.9 長崎原爆の日、
そして8.15終戦の日と
平和を考える日が続きます。
8月9日は長野市権堂のイーストプラザ
(旧ヨーカ堂 現在 綿半の大通り挟んだ向かい)
で11時から国連主催の平和を考えるイベント
世界平和サマーライブで歌います。
自分は12:30過ぎ 13時近くの登場かと思いますが
スイカの振る舞いやオオクワガタ展示なども
ありますので、子どもたちも夏休みの思い出に
気軽に参加して下さい。
これからも子どもたちの笑顔溢れる
故郷でありますように、、、
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
◆
X(ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
◆
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
甲子園での上田西の活躍を耳にしながら
午後はMrs of the Year 2023
長野大会に招待いただいたので参加、
夜は久しぶりに地元の祭り
花火大会に顔を出しました。

それぞれの場所で久しぶりだったり
初めてだったり いろいろな方に逢い
活躍を拝見出来ました^^
お世話になった皆さん
ありがとうございました!!

Mrs of the Year はまだ数年前に始まったイベント
とのことですが、
ただ美の順位を競うというものでなく、
なりたい自分になるキッカケ、
自分のステージを上げる
というようなコンセプトで
行われているものなんですね。

30代の方から80歳の方まで
ランウェイを歩かれていて刺激をいただきました^^
また先週末から各地の夏祭りも盛んに行われ
連日参加されている方も多いかもしれませんが
地元の祭りは、同級生だったり知り合いが多く
再会も嬉しかったりします。
どこから人が流れてくるのか?
駅前も真っ直ぐ歩けないほどの人、人、
賑わいもコロナ前のようで
活気があっていいですね。
市長も浴衣で盛り上げてくれていました!

そんな昨日8月6日は広島原爆の日
明後日8.9 長崎原爆の日、
そして8.15終戦の日と
平和を考える日が続きます。
8月9日は長野市権堂のイーストプラザ
(旧ヨーカ堂 現在 綿半の大通り挟んだ向かい)
で11時から国連主催の平和を考えるイベント
世界平和サマーライブで歌います。
自分は12:30過ぎ 13時近くの登場かと思いますが
スイカの振る舞いやオオクワガタ展示なども
ありますので、子どもたちも夏休みの思い出に
気軽に参加して下さい。
これからも子どもたちの笑顔溢れる
故郷でありますように、、、
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
◆
X(ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
◆
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2023年07月07日
七夕に願い事をするのは何故?
七夕といえば織姫と彦星の物語。
織姫とは、その名前の通り秋の豊作を願う際に、
神様が着る着物を織る女性のこと。
天の神様は、一生懸命にはた織りをしていた織姫と、
牛の世話をよくする牛飼いの彦星を結婚させました。
しかし、二人は二人で過ごすことが楽しくて、
仕事もせずに遊ぶようになってしまいます。
そこで怒った神様は、間に天の川を挟むことで
二人を引き離してしまったとか。
ではなぜ七夕にお願い事をするのか?
このことには「乞巧奠(きこうでん)」という
中国の風習が関係しているそうです。
乞巧とは、「技巧を授かるよう願う」
「上達を願う」という意味。
つまり、乞巧奠とは、織姫にあやかり、
はた織りや裁縫の上達を願う儀式を指します。
この儀式が現在の七夕の「願い事をする風習」
につながっていると考えられているそう。
願い先は「織姫」
自身のはた織りや裁縫の上達を願うものだった。
なので、自分に誓いを立てるようなニュアンスで
努力するのはあくまでも自分。
織姫にお願いして、あやかりつつも
他人任せではなく、
それを実現出来るかどうかは
努力の先の自分次第ということかもしれませんね。

では笹飾りをするのは?
竹は、成長がとても早いことから、
生命力の象徴であったといわれます。
また、その葉は殺菌力が強いため、
古くから魔除けとして利用されたりと、
神聖なものとして扱われてきたそう。
そこで、笹の葉を使って、
そこに飾り付けをするようになったとか。
地域によっては月遅れの8/7が七夕
焦らずともお願い事を決めるには
まだ時間がありそうですw
そんなことも思いながら夜空を見上げるのも
いいかもしれませんね。
皆さん素敵な七夕の夜を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
いいづなミュージックフェスティバル2023
https://tiget.net/events/248730
ツイッター、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
織姫とは、その名前の通り秋の豊作を願う際に、
神様が着る着物を織る女性のこと。
天の神様は、一生懸命にはた織りをしていた織姫と、
牛の世話をよくする牛飼いの彦星を結婚させました。
しかし、二人は二人で過ごすことが楽しくて、
仕事もせずに遊ぶようになってしまいます。
そこで怒った神様は、間に天の川を挟むことで
二人を引き離してしまったとか。
ではなぜ七夕にお願い事をするのか?
このことには「乞巧奠(きこうでん)」という
中国の風習が関係しているそうです。
乞巧とは、「技巧を授かるよう願う」
「上達を願う」という意味。
つまり、乞巧奠とは、織姫にあやかり、
はた織りや裁縫の上達を願う儀式を指します。
この儀式が現在の七夕の「願い事をする風習」
につながっていると考えられているそう。
願い先は「織姫」
自身のはた織りや裁縫の上達を願うものだった。
なので、自分に誓いを立てるようなニュアンスで
努力するのはあくまでも自分。
織姫にお願いして、あやかりつつも
他人任せではなく、
それを実現出来るかどうかは
努力の先の自分次第ということかもしれませんね。

では笹飾りをするのは?
竹は、成長がとても早いことから、
生命力の象徴であったといわれます。
また、その葉は殺菌力が強いため、
古くから魔除けとして利用されたりと、
神聖なものとして扱われてきたそう。
そこで、笹の葉を使って、
そこに飾り付けをするようになったとか。
地域によっては月遅れの8/7が七夕
焦らずともお願い事を決めるには
まだ時間がありそうですw
そんなことも思いながら夜空を見上げるのも
いいかもしれませんね。
皆さん素敵な七夕の夜を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
いいづなミュージックフェスティバル2023
https://tiget.net/events/248730
ツイッター、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2023年07月03日
今年の夏はイベント復活!?
暑い日が続きますね。
真夏日だった昨日は2ステージ。
まずは 前結びきもの学院 信越本部
15周年記念 学院祭に午前中表彰式から
参加させていただきました。

ステージ発表では様々な帯結びを
ライブで見せていただいたり
世界を結ぶというコンセプトの
変わった創作結びも拝見しました。

実はCMソングを担当しているので
記念パーティでは
生歌も聞いていただき、
お集まりの400人近い皆さんと
振り付きで楽しみました!
お世話になった皆さん
ありがとうございました。
そして15周年おめでとうございました。
閉会後は 善光寺表参道夏祭り
トイーゴ広場でのステージへ!!
炎天下に駆け付けていただいた皆さん
ありがとうございました!
日陰も少なく、
(ステージは完全に直射日光浴びながらw)
ホント水分補給しないと
熱中症になる暑さでした^^; が
楽しい時間でした。

そんな中 初めての夏ソングも歌ってみましたw
また皆で踊れることを楽しみにしています^^
関係者の皆さんも準備から運営と
暑い中お疲れ様でした。
いよいよ夏シーズンスタート
イベントも戻ってきてますので
これからも是非ご都合つけて
足を運んで下さい。

7/23 夏フェスWEBサイト↓↓
https://manabulive.wixsite.com/iizuna
久しぶりに自粛解除の夏、
楽しい日々を過ごしましょう〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
いいづなミュージックフェスティバル2023
https://tiget.net/events/248730
ツイッター、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
真夏日だった昨日は2ステージ。
まずは 前結びきもの学院 信越本部
15周年記念 学院祭に午前中表彰式から
参加させていただきました。

ステージ発表では様々な帯結びを
ライブで見せていただいたり
世界を結ぶというコンセプトの
変わった創作結びも拝見しました。

実はCMソングを担当しているので
記念パーティでは
生歌も聞いていただき、
お集まりの400人近い皆さんと
振り付きで楽しみました!
お世話になった皆さん
ありがとうございました。
そして15周年おめでとうございました。
閉会後は 善光寺表参道夏祭り
トイーゴ広場でのステージへ!!
炎天下に駆け付けていただいた皆さん
ありがとうございました!
日陰も少なく、
(ステージは完全に直射日光浴びながらw)
ホント水分補給しないと
熱中症になる暑さでした^^; が
楽しい時間でした。

そんな中 初めての夏ソングも歌ってみましたw
また皆で踊れることを楽しみにしています^^
関係者の皆さんも準備から運営と
暑い中お疲れ様でした。
いよいよ夏シーズンスタート
イベントも戻ってきてますので
これからも是非ご都合つけて
足を運んで下さい。

7/23 夏フェスWEBサイト↓↓
https://manabulive.wixsite.com/iizuna
久しぶりに自粛解除の夏、
楽しい日々を過ごしましょう〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
いいづなミュージックフェスティバル2023
https://tiget.net/events/248730
ツイッター、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会 回想プロジェクト
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2023年07月01日
下半期スタート!
雨降りの一日でした。
蒸し蒸しジメジメな
7月の始まり。
明日は雨上がりそうですが
暑くなりそうですね。
熱中症対策も忘れずに!
そんな明日7/2(日)は
第16回 善光寺表参道 夏祭り

人々の豊かな生活と
子どもたちの健やかな成長を願う祈願祭
16:00頃から長野市トイーゴ広場のステージで
夏ソング 歌います^^
お時間がある方はお立ち寄り下さい!!
皆さん素敵な週末を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
いいづなミュージックフェスティバル2023
https://tiget.net/events/248730
ツイッター、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
蒸し蒸しジメジメな
7月の始まり。
明日は雨上がりそうですが
暑くなりそうですね。
熱中症対策も忘れずに!
そんな明日7/2(日)は
第16回 善光寺表参道 夏祭り

人々の豊かな生活と
子どもたちの健やかな成長を願う祈願祭
16:00頃から長野市トイーゴ広場のステージで
夏ソング 歌います^^
お時間がある方はお立ち寄り下さい!!
皆さん素敵な週末を〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
清水まなぶホームページ
https://www.manaboom.net/news
いいづなミュージックフェスティバル2023
https://tiget.net/events/248730
ツイッター、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク
http://myurls.co/manaboom
200名以上の戦争体験談から
平和や人権、夢や希望を伝える
歌と語りの講演会
https://youtu.be/lvrSvLDaM8Q
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜