シンガーソングライター「清水まなぶ」のBlog  LIVE、イベント、番組や講演会情報など満載! enjoy ナガブロ

2018年08月28日

夢のあと

先週末 25、26日
今年も小布施ハイウェイオアシス
野外特設ステージでの舞台に
参加させていただきました^^

足を運んでいただいた皆さん
ありがとうございました!!

そして、この2日間のために
何ヶ月も前から稽古や準備を重ねてきた
関係者の皆さん、出演者・スタッフの皆さん
ありがとうございました!!
 
間違いなく この夏の忘れられないイベントの一つです^^



一日目は時折雨の落ちる中でしたが
たくさんの方にご来場いただき
300年前にまさに舞台のある小布施近郊を治めた
武将の物語を楽しんでいただきました^^

満月に照らされる二日目は
なんと主役 福島正則公の命日という奇跡。
戦国の時代から今に受け継がれている
街と命への感謝の気持ちが湧いてきます。


自分は正則の家臣 福島丹波 役でしたが、
出演者や裏方含め100名あまりで創り上げた作品、
郷土愛、勇気、希望が表れた舞台だったかと思います。


 
観劇が一年ぶりだった方、連日だった方
初めてだったという方も
ご来場本当にありがとうございました!!

二日間ミニライブもさせてもらいましたが
ライブとはまた違った役者としての舞台、
また機会があればチャレンジしてみますww



舞台セットも片付けられると
いつもの公園、
夢のあと。。。
平成最後の夏
出逢えたことの奇跡に
ありがとう!!

 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou

  


Posted by manaboom at 15:55音楽芸術

2018年08月24日

感動をありがとう

台風の影響で広範囲で雨、風が強い地域
河川増水の箇所もありますので
注意していきましょう。


さて8月も残り一週間ですが
夏と言えば高校野球 
甲子園大会が終わりました。

100回大会という今年は
東北 秋田の金足農業が
103年ぶりに決勝にすすみ
注目を集めていた。

初優勝の夢が現実に?!


しかし、、大阪桐蔭は強かった。
野球エリート集団、
これまでのプロ並みの練習や
データ分析をして挑んだ選手達は
連投で疲れの出ている吉田投手をとらえた。

もちろん大阪桐蔭の史上初の2度目の春夏連覇を
楽しみにした人も多いかもしれないが、
雑草軍団といわれた金足農業の初の優勝を願い
声援を送った人はかなりいるように思う。


残念ながら結果は準優勝でしたが
県立の農業高校が甲子園で
決勝までの試合で見せてくれた
あきらめない姿に感動^^

また101回目からのドラマに期待ですね。



そしてこの夏は長野県内で
高等学校 文科系部活のインターハイ
総文祭も開催された!
関連イベントで何度か学生とも一緒したけど
何事にも真っすぐな姿はまさに青春ですねw

それぞれにたくさんの感動をありがとう!!


一つ一つイベントも終わりますが、
これを見なければ夏は終われない
今週末25、26(土日)は18時〜
小布施ハイウェイオアシスでの野外劇。

連日リハーサルが続いています。
屋外での舞台は気象条件等で見え方も変わり
見所満載!!二度とない平成30年の夏の舞台
皆さんご期待下さい^^


 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou

  


Posted by manaboom at 11:00スポーツイベント学校

2018年08月20日

平和学習講座

一昨日は須坂市の市民学園
平和学習講座の公開講演会でした。

学園生と一般の方
会場一杯 たくさんの方に
お集まりいただきました。
ありがとうございました^^


 
8月は平和や戦争について
触れる機会も多いと思いますが
このような講座を通して
皆で一緒に考えるって大切ですね。

公民館長はじめお世話になった関係者の皆さん
事前準備や当日のエスコートなど
ありがとうございました!
 
須坂市中央公民館 市民学園は
20歳以上であれば
どなたでも入学出来るということですが
5年間様々なことが学べるようです^^

いくつになっても学びは大切ですね。
過去からも学び
今を、そして未来を輝かせていきましょう^^


 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y

  


Posted by manaboom at 11:00音楽講演会

2018年08月18日

教育のつどい

昨日は長野市ホクト文化ホールでのイベント
教育のつどい 教育研究全国集会2018 in 長野で
歌う機会をいただきました^^

お世話になった関係者の皆さん
ありがとうございました!!



善光寺木遣りからはじまり
小諸市出身のジャーナリスト 青木理さんの講演や
高校生の朗読などとても充実した内容でした。


 
全国からお集りの皆さんにも
長野の魅力とともに
良き学び、良き思い出の一つとして
持ち帰っていただけていれば嬉しいです^^


 
街の警備はかなり厳重で驚きますが
自由そして平和を守っていきたいですね。

さて今日は14時〜 須坂市中央公民館での講演会です。
一般参加可能ですのでお時間ある方は是非^^
詳細→ https://www.facebook.com/kaisou1945/


 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y


  


Posted by manaboom at 09:00イベント講演会

2018年08月16日

夏の成人式

昨日は成人式 での講演会でした
お盆の帰省に合わせての夏の成人式



久しぶりに地元の成人式に参加させてもらい
懐かしい公民館で新成人の皆や
地域の区長さんなどとご一緒しました。

お世話になった皆さん
ありがとうございました!


 
過去からの学びや
自分が経験してきた上で
これから意識してほしいことを
歌を交えて話しましたが、
数々のこちらからの質問には
皆 恥ずかしいのか、とても大人しいw

ある意味 これだけ暑い中も
真面目に静かに聞いてくれました。

そうこの会場 エアコンがない、、、
扇風機が数台まわり窓も全開だが、 
暑い、、、ww
 
浴衣やスーツで式典の後 約一時間
しっかり聞いてくれて ありがとう^^


 
子ども達が見る大人の背中、、、
最近のニュースでは、
スポーツ界や学校関係にしても
情けない大人の姿しか見れてないかもしれませんw
が、まだまだ日本もすてたもんじゃない。

山口県で行方不明になっていた2歳の子どもが
無事発見されたという嬉しいニュース!!
日頃ボランティア活動する78歳の男性が
大分からわざわざ来て発見して下さった!

そして家族からの接待も断り自宅へ帰っていく姿。

「日本っちゅう国は資源の無い国、
 だけど知恵が無限にあるんですよ」と語り

「やっぱし夢を持ち続けるっちゅうことじゃないですかね。
 夢を持ったらそれを目標に立てて、計画を立てて、
 迷うことなく実行するのがいいんじゃないですか。
 私はそうしてるんです」

自分さえ良ければ、自分の国さえ良ければ、
そんな風潮がみられる昨今
仕事でもなく、何の血縁もない困った人を
助けたいという気持ちで1人駆けつけたおじいちゃん。

誰に言われるでも無く 相手の事を思い
今何をすべきか考え行動した おじいちゃん。
まさに自分も講演で伝えたメッセージとダブります。

新成人の皆さん
あなたたちの可能性は無限大

どうぞ理想の自分に向かって
夢溢れる楽しい人生を歩んで下さい!!


 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou

  


Posted by manaboom at 12:00行事地域講演会

2018年08月13日

夏休みの過ごし方

お盆休みに入り
旅行や帰省といった方も多いですね^^
交通機関も混雑していますので
ゆとりをもってお出掛け下さい。

さて自分はというと夏休みとは縁遠く
講演会の合間には、打ち合わせと
舞台稽古が続いていますww
 
そう今年も夏の野外劇参加します^^



今回の演目は長野にゆかりの武将
「福島正則 背水の陣のごとく」

豊臣秀吉の七将と呼ばれた福島正則が
秀吉、家康の狭間で何を思い生き抜いてきたのか?
そして息子 忠勝の活躍や託した思いとは、、、
 
キャスト・スタッフ総勢100名余りで創り上げる
迫力のある舞台、是非ご覧下さい!!



8月25、26(土日)小布施ハイウェイオアシス
小布施総合公園 野外ステージでの
「小布施野外シアター2018」
開場17時40分 18時~ はミニライブも行います^^
詳細→ https://www.facebook.com/events/2057303661200059/

チケットは ながの東急百貨店プレイガイド他で販売中
 
素敵な夏の思い出の一つになること間違いなし^^

 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
戦時体験の証言集「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y

  


Posted by manaboom at 09:00日常

2018年08月12日

73本のキャンドルに平和の願いを込めて

昨日は茅野市かんてんぐらでの
「73本のキャンドルの集い」に参加してきました^^
終戦から73回目の夏
戦後の数だけ、キャンドルに願いを込めて
来場者1人1人に点灯していただき
皆で平和を考えるイベント


 
戦争体験者の方が戦後60年の時から
ずっと続けていらっしゃいます。
 
聞き取りで訪れたことがご縁で
昨年に続き声を掛けていただきました^^



お世話になった皆さん
ありがとうございました!!
 
お土産もたくさんありがとうございます。



またお会い出来ることを楽しみにしています^^


次回一般公開の平和系トークライブは
来週8月18日(土)須坂市中央公民館での
須坂市民学園 公開講演会14時~です。

帰省ラッシュもはじまったようですが、
皆さん素敵な夏休みを〜

LOVE & PEACE
 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y

  


Posted by manaboom at 09:00音楽イベント講演会

2018年08月10日

世界平和を願いサマーライブ

昨日8月9日は広島に続き
長崎に原爆が落とされてしまった日、、、

ということで平和を考える
世界平和サマーライブが開催され
参加してきました!!


 
暑い中 立ち寄っていただいた皆さん
ありがとうございました!

昼間の開催ということで
太陽がジリジリと照りつける中でしたが
長野東高校の合唱部の皆との
コラボもあったりで
またいつもと違ったステージを楽しませてもらいました。

会場ではスイカの振舞いもあり
乾いた喉を潤してくれました。

美味しかった〜
ご馳走様でした!!

TVニュースなどでも
サマーライブの模様を放送していただいたようですが
いつまでも夏は故郷でスイカを食べて
花火を見上げられるような
平和な世界でありますように、、、
 


平和といえば、
今週末11日は茅野市宮川のかんてんぐらでの
18時〜 平和を願うキャンドルの集いに参加します。

それぞれに当たり前でない平和や命
争いや夢というものを考えていきたいですね^^
LOVE & PEACE

 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y

  


Posted by manaboom at 11:30音楽イベント学校

2018年08月08日

夏の花

花と音楽 ハナウタVOL8にご来場いただいた皆さん
ありがとうございました!!

夏の花といって皆さんは何を思い浮かべますか?
 
ホウセンカにサルスベリ、アサガオ、ヒマワリ
カンナ、プルメリアやハイビスカスなど
色鮮やかな花たちが並びます。

その昔アサガオは種が貴重だった話や、
月下美人はなぜ夜咲き、白いのか?
サルスベリで猿はすべるのか?w
そんな話も聞けました^^

次回もお楽しみに!!



 
さて明日8/9 は世界平和サマーライブ
長野市 権堂イーストプラザ 芝生広場で15時〜です。
スイカの振舞いがあったり
高校の合唱部の皆とも一緒に歌います!! 

美味しいスイカをかじりながら
平和のこと少し考えてみませんか?



愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y

  


Posted by manaboom at 12:00音楽イベント

2018年08月06日

73年目の夏

昨日は上田市の上田映劇で行われた
夏休み家族映画会に参加し
上映後 トークライブをさせていただきました。
(今朝の信毎朝刊16面にも掲載いただいています)

暑い中も午前午後と
小学生から年配の方まで
たくさんの方に来場いただきました^^


 
信毎東信地区販売店会の主催で
毎年開催されているというイベント
関係者の皆さん東郷堂さんありがとうございました!

100年の歴史ある上田映劇
この場所で過去からのメッセージを学んだり
たくさんの方に出逢えたことを
嬉しく思います。




歴史といえば今日は8月6日
原爆投下から73年目の夏
被爆者の思いを風化させる事無く
あらためて核兵器のない世界
戦争のない世界を皆で目指したいですね。





そして明日8/7は皆の心に花咲かすハナウタVOL8
矢澤先生との花と音楽です!
詳細→ https://www.facebook.com/events/402210383606761/
学生は夏休みということもあり
中学生以下は無料でお楽しみいただけます^^
気軽にお立ち寄り下さい!!

花のような笑顔で会えることを楽しみにしています。


愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y
  


Posted by manaboom at 08:15音楽イベント講演会

2018年08月05日

みんなのきずな つながる 広がる 高山まつり

昨夜は信州 高山村での夏まつりに参加してきました!!

高山村では聞き取りはもちろんですが
小学校中学校で講演をさせていただいたことがあります。

懐かしい風景も
夏まつりということで
笑顔がいっぱい
暑い中も盛り上がっていました^^

そしてたくさんの方が声をかけてくれるほど 
会場は人、人、人 で大賑わい^^


 
日が落ちてからのステージの時間も
最後尾が見えないほどの盛り上がり、
たくさんの方と楽しい時間を過ごせました。

最後には村長や実行委員長もステージへww

ありがとうございました!!



そしてライブ後は打ち上げ花火

間近で打ち上がり迫力も満点
今年はじめてゆっくり花火鑑賞させていただきましたw


関係者、スタッフの皆さん ありがとうございました!!
最高のお祭りでした。

いつまでも皆の絆がつながり 広がりますように、、、

また高山村の皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています。


 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → https://www.manaboom.net/news
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
  


Posted by manaboom at 23:30音楽イベント

2018年08月04日

松本市で報告会

昨日は松本市 信毎メディアガーデンでの
出版報告トーク&ライブでした!

4月にオープンにしたばかりの新社屋
1Fホールには平日にも関わらず
たくさんの方に足を運んでいただきました。
ありがとうございます。



これまで各地で報告会はさせていただいていましたが
松本市内では出版後初開催でした^^

早速 信濃毎日新聞 朝刊28面にも記事掲載いただきました。


 
夏休みということもあって
小学生から高校生までの
学生達も何人か来てくれました。
将来 故郷を担う子ども達と
終演後少しお話出来て良かったです。

お花など たくさんのプレゼントも
ありがとうございました^^



「平和」「戦争」というキーワードに
ふれる機会の多い夏、
平和って何なのか?
大切なモノって何なのか?
日本が参戦した戦争ってなんだったのか?
今も世界のどこかで続く戦争って
どうすれば止められるのか?
皆で考えていきたいですね^^
 
また皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています。



さぁこの週末は
各地で夏まつりが開催されると思いますが
自分は信州高山村 夏まつりに参加します!



高山村役場前ステージ出演は19時40分ころから^^
その後20時半頃からは
花火も打ち上がるようですよ。

一緒に夏を満喫しませんか?
皆さん素敵な週末を〜

 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y
  


Posted by manaboom at 12:00音楽イベント講演会

2018年08月01日

南の空の赤い星

8月です!
学生は夏休みに入り夏も本番!!
出掛ける先々で楽しそうな
子ども達の姿も目にします^^

こまめに水分を取って
熱中症対策 心がけながら
短い夏を満喫したいですね。


しかし今年は猛暑日が続いているので
日が落ちても気温はなかなか下がらず
寝苦しい熱帯夜です^^;
 
そんな夜、空に輝く星に月
最近見上げていますか?


昨日は15年ぶりに
火星が大接近という日でした。

夜空を見上げると
赤く輝いていましたね^^

次回にここまで接近するのは
2035年9月11日
17年後、、、
どんな世界になっているかな?
 
火星旅行が当たり前だったりしてw


 
8月も火星は夕方から宵に南東の空に見え、
22時ごろに南の空まで上り、
明け方3時ごろ沈んでゆくそうですが、
ほぼ一晩中見ることができ、
宵のうちに見やすい高さに上るので、
引き続き観察の絶好機のようです。

夏の空を見上げる
心のゆとりを持ちながら過ごしたいですね^^


さぁ8月も毎週あちらこちらで講演会や
ライブに舞台とありますので
短い夏、二度とない時間、平成最後の夏
是非お立ち寄り下さい!



・8月3日(金)松本市信毎メディアガーデン 17時30分~
詳細→ https://www.facebook.com/events/1510856332351688/

・8月4日(土)信州高山まつり 19時40分~

・8月7日(火)矢澤先生との花と音楽 ハナウタ VOL8
詳細→ https://www.facebook.com/events/402210383606761/

・8月9日(木)平和コンサート 権堂イーストプラザ 15時~

・8月11日(土)茅野市かんてんぐら 18時~

・8月18日(土)須坂市中央公民館
        須坂市民学園 公開講演会14時~

・8月25、26(土日)小布施ハイウェイオアシス 野外劇 18時~
詳細→ https://www.facebook.com/events/2057303661200059/

素敵な思い出の多い 2018年 夏を
一緒に過ごしましょう〜


 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou

  


Posted by manaboom at 10:00イベント日常