シンガーソングライター「清水まなぶ」のBlog  LIVE、イベント、番組や講演会情報など満載! enjoy ナガブロ

2010年02月28日

信毎 こども新聞

今日2月28日付の信濃毎日新聞に
先日開催された「こども取材教室」の記事が載ってまーす!
 
全員分ではないようだけど
みんな素直な気持ちで受け止めてくれているようでうれしいです。
 

えっ?
そんな情報も???
 
はいっ オレ、生 野菜・サラダ大好きです(笑)

 
まだ全文は読ませていただいてないので
早く読みたいぜぇ~~^^
 


http://www.marshmallowstudio.jp/manabu/
twitter http://twitter.com/manaboom/  

Posted by manaboom at 17:21Comments(3)メディア

2010年02月27日

天井画

4月10日に 須坂市の圓長寺 という
浄土真宗のお寺さんで演奏させていただくんですが↓
   http://www.marshmallowstudio.jp/manabu/

一足先に 会場となる本堂を見させてもらった^^
 

開寺800年の改修にあたって
本堂天井に描かれた 「雲龍図」

漆で塗られた目が ある角度から見ると
「ピカッ!!」
 
うぁお^^
 


また隅に置かれていたのは・・・
 
物置から痛んだ状態で出てきたというが
修復されピッカピカな
  「お籠」

 
「どうぞ、どうぞ」のお言葉に甘え
よいしょっ(笑) 

ちょっと狭い気もしますが
なんとなく姫、殿の気分を味わえるん。
 
 
じぃ~~苦しゅうないぞよwww
 

   

Posted by manaboom at 18:44Comments(2)地域

2010年02月26日

ふぅ〜〜



















えぇ〜湯やぁ〜〜〜(笑)


信州は温泉王国と言われるほどに、
たくさんの温泉がいたるところにあるけど

スタジオ入り前に行って来ちゃいましたー!

長野駅からも歩いて行ける
裾花峡温泉

ナトリウム、塩化物泉の湯は体ポカポカあったまる〜

出てもしばらく汗が・・・


あと水素イオン濃度も7以上やから
美肌、美人の湯や〜〜^^

どうりで美人が多い(笑)


  

Posted by manaboom at 14:29Comments(4)温泉

2010年02月25日

twitter

昨夜は赤坂にて Social Web2.0 Party ~たくひろナイト Vol.2
というツイッターのイベントがあったので行ってきました! #sw2p

ホストには ツブヤキスト 後藤たくひろ氏
ゲストにアメブロ第一人者 青山華子氏
そして大学生のツイッター事情を語ってくれる
理系女子大生も一緒に
ドリンク&フードありの会場でたくさんの人達と楽しみました^^
 

その中で3人の女子大生がインタビューに答える場面
その内容を会場からリアルタイムに言葉をツイッターにアップする
という提案が・・・

そのお役目を遂行した結果がこれ ↓
http://twitter.com/manaboom/

だめだなぁ~~
その場で iPhone 片手に言葉を追い アップしていくも
まとまってないし、ミスタッチで文がヘンだったり・・・
TLに意味不明なつぶやき 失礼しました(笑)
 

要約すれば、オレがつぶやいた女子は
友人にはよくしゃべるって言われる
I 川県出身でN女子大に通う大学3年生の村さん。

ミクシーはやっているけど、
フォローなかったらどうしようと?などが心配で
ツイッターはまだやってません。
 
将来は理系をいかし商品開発などしたい!

と、そんな感じでした^^

さて、彼女はつぶやきだしたんだろうか??(笑)
 

またタイミング合えばイベントにも顔出しまーす!
みなさんありがとうございました^^

 
http://www.marshmallowstudio.jp/manabu/  

Posted by manaboom at 10:56Comments(2)イベント

2010年02月24日

月光仮面の日

またまた沖縄ぁーーー!
 
 
 

 
ウソです(笑)
 
 
沖縄料理屋さんの看板に
思わず足が向きました^^
 
今日は暖かかったとはいえまだ2月。
・・・ですが
店員さんはアロハです^^
  

あーりかんぱーい!!
 
  

Posted by manaboom at 02:39Comments(4)日常

2010年02月22日

No 2

平成22年2月22日 22時22分22秒

この2を全部足すと 「22」

いやぁ~ 揃ったなぁ~
 

22時にはアップできんと思って
14時22分にアップしたんだけど
22時も間に合ったーー!
 
 
 
あれ~何か近くに22なかったかな?
 
22歳じゃないし・・・

22才の別れを覚えて 22年でもないし・・・(笑)
 
 
えぇ~っと
おー! 先日焼き鳥「安さん」に連れて行ってもらって
1人 22本食べたわ^^

シロうめぇーーー!
ビールがすすむ(笑)

カンパーイ!
さすがに生中22杯は・・・
 
 
    

Posted by manaboom at 22:22Comments(4)

2010年02月22日

こども記者クラブ2

平成22年2月22日

2時22分22秒は夢の中・・・ だったので
よし午後2時22分にアップやぁ^^
 

先日の「こども記者クラブ」イベントのあとは
大人たち(笑)
スタッフで食事に行きました。
 
 
案内していただいたのは
 「ひろ喜」
あっ、ここ来たことあった~
2回目だぁ~
 
 
信州牛のカルパッチョ
真鱈のポワレ など
どれも美味すぃ~~~い!!!
ワインも2本 

すっかり話にも花が咲き
2軒目へ・・・
2人きり^^
ではなく5人はいたな~(笑)
 
 
ちなみにランチも信毎社員食堂の
美味しいお弁当をいただきましたよ^^

えぇ~ あと2は? 2,2,2・・・
ニャンニャン? 猫はいない(笑)
 

 
 
   

Posted by manaboom at 14:22Comments(3)

2010年02月21日

こども記者クラブ

昨日は 信濃毎日新聞社 本社2階講堂で
「こども取材教室」が開かれた。

今年は「知りたい、会いたい、65年前の子どもたち」
という年間テーマでいろいろな場所で開催されるそうですが

今回は 「マナブンと歌でつなぐ65年」
僕の歌やトークを聞いてもらって
こども記者たちから取材を受けました^^

 
参加者もはじめてどうしで緊張もあるだろうし
短い限られた時間だったけど
みんな真剣にインタビューし記事にしてくれました。

ありがとう!!


ここでの記事は28日の信濃毎日新聞に掲載されます!
 
みんな何を感じて
どうまとめてくれたのか?
楽しみぃ~~~。
 
  
http://www.marshmallowstudio.jp/manabu/
twitter http://twitter.com/manaboom/  

Posted by manaboom at 20:44Comments(3)イベント

2010年02月19日

メイクルーム 7

















天気も良く ポカポカ陽気の長野市

ランチ後、クルマ運転中ウトウトしないように^^


今日のゲットはオリンピック特別編成のため
いつもよりチョット早い
3:46 からでーす!


本番直前メイクルーム
  

Posted by manaboom at 15:36Comments(3)メディア

2010年02月19日

ゆき
















Baby おまえとはじめて出逢った日
こんな寒い夜だった

雪降る白い街の中
足跡残して
はしゃいだ2人

この雪がとけるように
思い出が消えていってしまうなら
新しい物語りはじめよう


だから Baby
今日はここから 舞う雪を見る
Baby おまえが来そうな気がして・・




なんて、むかしの歌詞思い出した(笑)

そうそう
昨日朝、東京ではうっすら積もりましたね。

2月に入って 雪日数9日
26年ぶりの多さとか

春はもう少し先かな??

  

Posted by manaboom at 08:56Comments(3)音楽

2010年02月17日

四川料理 嵐

寒い日には 温かくちょい辛いスープ系 いいよなぁ~

そんなことで先日 松本は
中国四川料理 嵐(らん) に寄ってきました!


やっぱり辛い 四川麺 いっとこー

ゴクリ、、 美味ぁーーーい。


他にも「海老とかぶのさっぱり柚子炒め」や
「牛肉オイスターソース炒め」などもいただき大満足^^
 
またゆっくり寄りたいっすね。
 
 
帰りにあいさついさせてただきました、
この方が料理するものは
どんなメニューでも美味しい!
と噂の料理長と一枚^^
 
 
寒い時季に最高の一杯でした!
 
また行きまぁーす。
 
 
http://www.marshmallowstudio.jp/manabu/  

Posted by manaboom at 12:26Comments(5)

2010年02月16日

ふぐ

いやいやいやぁ~
熱ぅ~く キスしちゃったぜーーー!
 
 
ふぐと(笑)
 

てっさ、てっちり、ゆびき、から揚げ、白子にひれ酒・・・

ふぐ料理 2日連続でいただいちゃいました^^
(フルコース連荘ははじめてだろうな??)
 
 
 
ぶ厚ぅ~くさばかれたお刺身
いやぁ~ 歯ごたえあって最高ーーー!
 
白子もこれまた とろけるぅ~~~ん^^
 
 
美味しいもの食べられる幸せ
思いっきり感じる 2月の夜です。。。
 
 
ごちそうさまでした! 
 
       

Posted by manaboom at 16:23Comments(2)

2010年02月14日

CHOCOLATE SPARKLING

バレンタイン チョコやプレゼント
遠くから近くから
イベント会場に届けてくれたり
または送ってもらったり

ありがとうございました!

 
毎日歯磨き忘れず(笑)
美味しくいただきまーす^^
 
 

チョコ繋がりでいけば
はじめて見たよ

チョコレートフレーバーの炭酸飲料!?

 「チョコレート スパークリング」


ソーダとチョコレートの新しい出会いって
そこまでチョコ?



早速いただいてみましたよん。。。
 
 
ゴクっ???


いやぁ~~
なんとも言えん・・・・・(笑)
 
  

Posted by manaboom at 23:55Comments(4)

2010年02月13日

灯明まつり











 
 
 
 



今 善光寺が五色にライトアップされる
長野灯明まつりが開催中です!


行きましたか?

もう明日14日までなんだね。


そうホコ天の中央通りで
願いや想いを書いたキャンドルを置き
光による祈りの小路をつくるっていう

表参道「平和のともしび」
が行われていたので参加してみた。



イェーイ! 完成。

さぁみんなの心を明るく灯せーーー!!
  

Posted by manaboom at 18:47Comments(2)イベント

2010年02月12日

冬の温泉












 
 
 



降ったねーー!?

寒い時は温泉に限る^^


ということで
高山温泉郷
秘湯の 子安温泉 行ってきました!


湯舟があるだけだけど
ナトリウム、カルシウム、塩化物泉の泉質

いい湯だ〜
温まるーー^^


あっ オレ温泉ソムリエだった(笑)

みんなにオススメ紹介しないと。。。
よーーし温泉めぐりだぁ


タオル持ってGO!

  

Posted by manaboom at 19:25Comments(3)温泉

2010年02月10日

日中友好 60年












 
 
 
 

「日中友好新春女性のつどい」
に参加してきました!


親睦会では歌あり、踊りあり、木遣りあり^^
とても楽しくあっという間の時間でした。


また中野市の三井 寛 先生の講演
「不思議と命長らえて
中国人の養子となって」
も拝聴し、ますます強く平和を願うのでした。

目の前で何十人と銃殺、集団自決の経験
生死を彷徨った貴重なお話し
ありがとうございました。


そして「沈まぬ夕陽」のモデル
中嶋多鶴 さんにもお会いできました!!


これからも自分に出来ることで
命の大切さ伝えられたらと思います。

Love & Peace !


  

Posted by manaboom at 19:55Comments(3)音楽

2010年02月09日

春の陽気
















今日は暖かかったーーー。

東京最高21℃だったらしいね^^


あまりに気持ちいいから海に来たよ!

ってウソです・・・


先週行ってきた沖縄の写真(笑)



そう暖かくなったと思えば
早い人はもう感知し始めたようですね。

花粉・・・

隣りでクシャミ15連発くらいされました(笑)

対策はないものか。。。
  

Posted by manaboom at 21:17Comments(2)日常

2010年02月09日

輝け未来!

夜の西新宿高層ビル
久しぶりに上ったかも^^
 
 
せっかくだから
天空のダイニング窓際でかんぱーい!!
ずっと遠くまで続く夜景を独り占め(笑) 
 
 
さすが眠らない街 
夜でも眩しいぜ。
 
いろんなもんを暗闇が隠しながらも
綺麗に映るなぁ

おっ東京タワーみっけ^^
 
 
夢の数だけ
愛の数だけ
そして命の数だけ
輝いているんかなぁ~?
 
 

先週の誕生日にはたくさんのメッセージやプレゼントいただきました

ありがとう!

ちょっとしたお返しにこの夜景もらってください(笑)
 

あなたの未来も照らし輝きますように・・・
 
 

http://www.marshmallowstudio.jp/manabu/  

Posted by manaboom at 11:12Comments(4)日常

2010年02月07日

蕎麦処 菱屋

そうそう昨日ゲットで紹介した、
テレビ信州近く(300M以内)のお蕎麦屋さん

「菱屋」へ早速行って来たよ^^


霧下そば粉を使用し
ご主人自ら、辛味大根を栽培
また店内BGMまで気を使うという
いろんなところにこだわりが感じられます。


そこで中村アナも取材で食べていた
「おしぼりそば」いただきましたーーー!
 

うぅ~ 美味い!!
そんで辛い・・・
 

そういえば藤原アナも長野ではじめて食べたって言ってたけど
辛味大根の絞り汁に冷たい蕎麦を浸して食べる
「おしぼりそば」(辛さ調節で味噌も溶かしながら^^)

長野県の郷土料理やね。

   

Posted by manaboom at 00:27Comments(3)

2010年02月06日

ありがとう !







 
 
 
 




たくさんのお祝いメッセージや
プレゼントありがとう!



春立つ日に、お世話になっているみなさん
友人たちに祝ってもらいながら
また一つ歳を重ねる事が出来ました^^

いやぁ〜 飲んで唄った〜(笑)


みんなの期待に応えられるよう
充実した一年にしたいと思いまーす。



  

Posted by manaboom at 06:48Comments(3)日常