2014年07月31日
7月最終日
真夏日な暑い日が続いていますが
体調崩していませんか?
今夜は情報番組「素敵にコンシェルジュ」
そう、7月から新MCとお送りしています!
長野県公認 しあわせ信州応援アイドル
オトメ☆コーポレーションのメンバーでもある
荒井菜緒さん

OL風アイドル?
ファンの方々を株主さまというらしい^^
その流れでいくと、、
オレのファンの皆さんはどうなる??ww
さぁ今夜はどんな情報が飛び出すか?
テレビ信州 0:59〜 OA
お楽しみに〜^^
http://www.tsb.ne.jp/program/concierge/
そして明日8月1日は
サマーライブ イン チトセ出演です。
19:00〜 長野駅前 南千歳公園で会いましょう〜!!

https://www.facebook.com/events/746488755409953/
体調崩していませんか?
今夜は情報番組「素敵にコンシェルジュ」
そう、7月から新MCとお送りしています!
長野県公認 しあわせ信州応援アイドル
オトメ☆コーポレーションのメンバーでもある
荒井菜緒さん

OL風アイドル?
ファンの方々を株主さまというらしい^^
その流れでいくと、、
オレのファンの皆さんはどうなる??ww
さぁ今夜はどんな情報が飛び出すか?
テレビ信州 0:59〜 OA
お楽しみに〜^^
http://www.tsb.ne.jp/program/concierge/
そして明日8月1日は
サマーライブ イン チトセ出演です。
19:00〜 長野駅前 南千歳公園で会いましょう〜!!

https://www.facebook.com/events/746488755409953/
2014年07月30日
B29から見た世界
広島に原爆を投下した B29爆撃機「エノラゲイ」
最後の搭乗員セオドア・バン・カーク氏が28日亡くなったようです。
当時24歳 晩年のインタビューで残した言葉が印象的だ。
「人を殺さずに戦争は出来ない」
「原爆投下は戦争終結を早め、結果的に多くの人命を救った」
「同じ状況はないだろうが、あればまた投下する」
勝った側と負けた側では、認識の一致はなく
平行線なのかもしれないが、
見ず知らずの人を殺すのも当たり前で
使命のためには罪の意識すら持ち合せない。
これが戦争。
現在も中東では争いが続いています。
世界から戦火が消える事はないのだろうか?
8月 そんな平和について考えるイベント開催。
8月9日 11時〜 信濃町称名寺です。
(信越本線古間駅から約3km)
ここには戦争当時の記憶を残すものがあります。
それが、
「石の鐘」

みんなでこのメッセージを受け止め
一緒に平和について考えませんか?
詳細→ https://www.facebook.com/events/1443780959238343/

https://www.facebook.com/kaisou1945
最後の搭乗員セオドア・バン・カーク氏が28日亡くなったようです。
当時24歳 晩年のインタビューで残した言葉が印象的だ。
「人を殺さずに戦争は出来ない」
「原爆投下は戦争終結を早め、結果的に多くの人命を救った」
「同じ状況はないだろうが、あればまた投下する」
勝った側と負けた側では、認識の一致はなく
平行線なのかもしれないが、
見ず知らずの人を殺すのも当たり前で
使命のためには罪の意識すら持ち合せない。
これが戦争。
現在も中東では争いが続いています。
世界から戦火が消える事はないのだろうか?
8月 そんな平和について考えるイベント開催。
8月9日 11時〜 信濃町称名寺です。
(信越本線古間駅から約3km)
ここには戦争当時の記憶を残すものがあります。
それが、
「石の鐘」

みんなでこのメッセージを受け止め
一緒に平和について考えませんか?
詳細→ https://www.facebook.com/events/1443780959238343/

https://www.facebook.com/kaisou1945
2014年07月30日
ひるとく NHK生出演!
今日はNHK長野 ひるとくに生出演してきました。
ご覧いただいたみなさん
ありがとうございました!
今回は夏ということもあって
いつも歌っているLOVE&PEACE の中でも
PEACEな曲を二曲歌わせていただきました^^
テレビサイズでかなり短くアレンジしましたがww
「最後の手紙〜MOTHER〜」「1945」
どちらも戦争体験者の声です。
時間の都合で全ての内容紹介、説明等は出来ませんでしたが
「1945」は1945年からずっと
今も 自宅の門の鍵も閉めずに
愛する人を待ち続けている女性の実話です。
そして「最後の手紙」はそのまま
特攻で出撃する時に残された手紙、
そのほとんどが母や家族に宛てたもの。
これが戦争です。
兵隊だけでなく全ての人が悲しむもの。
テレビ離れも聞こえてくる昨今
つくられたもの、真実を伝えない?、、、
それぞれの捉え方があるので
深くは触れませんが、
今回のように平和や戦争を考える意味では
このTVというメディアで
歌を通して事実を、
体験者の声を伝えていただいた事に感謝します。
それを聞いた人 見た人がどう捉えるか?
一人一人がしっかりと考えるキッカケになってくれたらと思います。
また自分が活動しているからという事でもなくて
もっとこういうもの(番組)が
増えていってくれたら嬉しいです^^
小椿アナ、そしてリハから本番とアテンドいただいた
音響、照明、フロア、関係スタッフのみなさん
ありがとうございました。
また是非やりましょう〜
今度はLOVE SONGで^^

さぁ明日(明けて今日)はモーニングセミナーに呼んでいただいています。
朝早くから歌います^^
Good night.
http://marshmallowstudio.jp/manabu/
ご覧いただいたみなさん
ありがとうございました!
今回は夏ということもあって
いつも歌っているLOVE&PEACE の中でも
PEACEな曲を二曲歌わせていただきました^^
テレビサイズでかなり短くアレンジしましたがww
「最後の手紙〜MOTHER〜」「1945」
どちらも戦争体験者の声です。
時間の都合で全ての内容紹介、説明等は出来ませんでしたが
「1945」は1945年からずっと
今も 自宅の門の鍵も閉めずに
愛する人を待ち続けている女性の実話です。
そして「最後の手紙」はそのまま
特攻で出撃する時に残された手紙、
そのほとんどが母や家族に宛てたもの。
これが戦争です。
兵隊だけでなく全ての人が悲しむもの。
テレビ離れも聞こえてくる昨今
つくられたもの、真実を伝えない?、、、
それぞれの捉え方があるので
深くは触れませんが、
今回のように平和や戦争を考える意味では
このTVというメディアで
歌を通して事実を、
体験者の声を伝えていただいた事に感謝します。
それを聞いた人 見た人がどう捉えるか?
一人一人がしっかりと考えるキッカケになってくれたらと思います。
また自分が活動しているからという事でもなくて
もっとこういうもの(番組)が
増えていってくれたら嬉しいです^^
小椿アナ、そしてリハから本番とアテンドいただいた
音響、照明、フロア、関係スタッフのみなさん
ありがとうございました。
また是非やりましょう〜
今度はLOVE SONGで^^


さぁ明日(明けて今日)はモーニングセミナーに呼んでいただいています。
朝早くから歌います^^
Good night.
http://marshmallowstudio.jp/manabu/
2014年07月27日
Hot Summer
今週末は夏フェス フジロックだったり
隅田川花火大会があったり
各地でも夏祭りが盛り上がったり
本格的夏が始まったって感じでしたね〜
そして盛り上がりと同時に
気温もグングン上昇〜
38℃を超えたところも?!
早速バテてないですか?
くれぐれも熱中症には気をつけましょう。
さて週明け火曜日29日は
NHK長野 ひるとく(11:40〜)に出演します。
そう夏といえば、もう一つ
平和や戦争を考えることの多い時期でもあります。
自分がやっている活動紹介や
講演会でも歌うピースな歌を歌います^^
平和な未来のために、
故郷を守り、命を受け継いでくれた先人達に
感謝をこめて。
LOVE&PEACE

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
隅田川花火大会があったり
各地でも夏祭りが盛り上がったり
本格的夏が始まったって感じでしたね〜
そして盛り上がりと同時に
気温もグングン上昇〜
38℃を超えたところも?!
早速バテてないですか?
くれぐれも熱中症には気をつけましょう。
さて週明け火曜日29日は
NHK長野 ひるとく(11:40〜)に出演します。
そう夏といえば、もう一つ
平和や戦争を考えることの多い時期でもあります。
自分がやっている活動紹介や
講演会でも歌うピースな歌を歌います^^
平和な未来のために、
故郷を守り、命を受け継いでくれた先人達に
感謝をこめて。
LOVE&PEACE

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
2014年07月26日
暑い夏のはじまりに
昨日28回目のレストランライブ
マンスリーギャザリングへお越しいただいたみなさん
ありがとうございました〜〜
梅雨が明け、本格的な夏到来!!
そんな夏のはじめに
ライブで一緒に熱く過ごせたことに感謝です^^
そしてウィンズ恒例のスペシャルタイムww
(ツーショット撮影や、その場にいなければ味わえない
あんな姿こんな姿^^)
今回はたくさんの方に思い出を語っていただきながら
いつもより多くの方と撮影させていただきました!!
♫ 夏の思い出 手を繋いで 歩いた海岸線〜
楽しい?思い出話ありがとう〜
そしてこの夏も素敵な思い出をいっぱいつくりましょう〜

また今回はローソン マチカフェのチケットも協賛いただきました。
ありがとうございました!
当たった方おめでとう〜w
そう、ローソンといえば、南長野運動公園の近く
バイパス沿いに来月新店舗オープンするみたいです^^
お近くの方是非お立ち寄り下さい。
さて来月のギャザリングは8月23日(土)15時〜
ちょっと涼をもとめ黒姫高原の黒姫童話館で開催です!!
https://www.facebook.com/events/347846868704698/
ミヒャエル・エンデの世界、松谷みよ子の世界
そして、いわさきちひろ黒姫山荘のある童話館
非日常の空間で夢の時間を過ごしませんか??

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
マンスリーギャザリングへお越しいただいたみなさん
ありがとうございました〜〜
梅雨が明け、本格的な夏到来!!
そんな夏のはじめに
ライブで一緒に熱く過ごせたことに感謝です^^
そしてウィンズ恒例のスペシャルタイムww
(ツーショット撮影や、その場にいなければ味わえない
あんな姿こんな姿^^)
今回はたくさんの方に思い出を語っていただきながら
いつもより多くの方と撮影させていただきました!!
♫ 夏の思い出 手を繋いで 歩いた海岸線〜
楽しい?思い出話ありがとう〜
そしてこの夏も素敵な思い出をいっぱいつくりましょう〜

また今回はローソン マチカフェのチケットも協賛いただきました。
ありがとうございました!
当たった方おめでとう〜w
そう、ローソンといえば、南長野運動公園の近く
バイパス沿いに来月新店舗オープンするみたいです^^
お近くの方是非お立ち寄り下さい。
さて来月のギャザリングは8月23日(土)15時〜
ちょっと涼をもとめ黒姫高原の黒姫童話館で開催です!!
https://www.facebook.com/events/347846868704698/
ミヒャエル・エンデの世界、松谷みよ子の世界
そして、いわさきちひろ黒姫山荘のある童話館
非日常の空間で夢の時間を過ごしませんか??

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
2014年07月21日
楽しい夏に 難しい話はしたくないが、、、
本格的な夏 到来?
連休を利用して遊びに出掛けた人も多いかもしれませんね^^
しかしマレージア機 撃墜
イスラエル軍のガザ地区侵攻と
世界情勢は緊張が走り穏やかではないな。
ガザ地区では500名以上が亡くなっているとか?
ネットにも目を覆いたくなる写真や現状がアップされてくる。
そしてマレーシア機 撃墜の真相は?
これから明らかになってくるとは思うけど
その情報すらねじ曲げられてしまえば
我々は何を信じればいいのか?
残骸を映し出す動画によっては
乗客の荷物があまりにも綺麗に整っていたり
新品のパスポートが大量に固まっていたり。
またロシア プーチン大統領を乗せた飛行機も
この30数分後に撃墜されたその場所を飛行していたとか、、、
ウクライナ政府、親ロシア派 それぞれの思惑は?
しっかりと真実を見つめていかなければいけないな。
ちょっと長くなりますが、
FBで こんな気になる記事も目にしたので紹介します。
中村泰士 様の FBから 以下引用(シェア了解済)
アメリカやそのポチ国(日本を含む)は、
マレーシア機はロシアが撃ち落としたなどとデマを流布していますが、
この日にイスラエル=アメリカは、ガザに陸上部隊で侵攻しましたよね・・・。
ちなみに、3月8日に行方不明になったマレーシア機も、
今回の機体もアメリカ製のボーイング社が製造したものですが、
世界中のボーイング機は遠隔操作が可能です・・・
無論、墜落させるなんてアメリカにとっては簡単なこと・・・。
そもそもなぜマレーシア機ばかり狙われるのかですが、
マレーシアはアメリカが押し付ける『 TPP 』で譲らないので
2機もの民間機を墜落させ、ついでにアメリカの生物兵器
『 エイズ 』を研究者していた人間を殺害し、
そして、ロシアとウクライナの軍事的対立を煽って、
ロシアとドイツの間を分断し、
更にイスラエルのガザへの陸上侵攻のニュースを希薄化するためにやった
『 捏造テロ事件 』といえますね。
嘘情報しか流さないテレビでは『 空中で爆発して機体が二つに折れた 』だの
『 人間が生きたまま降ってきた 』という証言を垂れ流していますがソースが怪しく、
そもそも上空1万メートル(飛行機雲の高さ)
で起きたことを曇り空で目撃できるはずありません。
ちなみに、まだ記憶に新しい1985年『 日航機墜落事件(御巣鷹山)』は、
マスコミは決して報道しませんが、
ミサイルにより垂直尾翼を失いダッチロールに陥って墜落しました・・・
そのわずか1ヵ月後の9月にアメリカに押し付けられたのが『 プラザ合意 』です。
なぜ123便を選んだのかですが、
この『 プラザ合意 』に反対していた関西の財界大物4名と、
Microsoftが邪魔だった『 松下トロンOS 』の技術者17人が乗客だったからです・・・
当時の日本政府が『 プラザ合意 』に抵抗した為に犠牲になった
JAL123便520人もの乗客たち・・・
それを契機に日本はバブル化し、1990年のバブル崩壊後、
アメリカに莫大な財産を巻き上げられましたよね・・・。
ここまで書けば、
今回のマレーシア機事件と同じような手口だと誰でも気付くかと思いますが、
いつもわかりやすい手口なのは『 脅し 』だからなんですね・・・
資本主義、民主主義なんか真っ赤な嘘で
『 暴力で完全支配された世界 』に我々は生きているんですね。
以上原文引用
みなさんがどう仮説を立てどう考えるかは別として
一人一人無関心にならず、しっかりと調べ 声を上げていきたいね。
仮に世界が支配されているとすれば
我が国のトップもこれだけの国民の反対の声を押し切ってまでも
やろうとしている様々な事の説明はつく。
Noとは言えない関係が出来上がってしまっているという事??
このままだと日本で戦争は起こらないという事も
日本からも戦地に若者が向かうということも
まったくありえない話でもないね。
いつまでも海に行ったり山で自然を満喫したり
虫取りにスイカ割り、祭り囃子が響き渡り
花火を見上げる平和な夏休みであってほしい。
飛行機事故や紛争によって命を落とされた方に
心よりご冥福をお祈りいたします。
何が起きても シラフの朝陽が この街照らし昇ってゆく
何が起きても シラフの夕陽が この街後に沈んでゆく
LOVE & PEACE

https://www.facebook.com/kaisou1945
連休を利用して遊びに出掛けた人も多いかもしれませんね^^
しかしマレージア機 撃墜
イスラエル軍のガザ地区侵攻と
世界情勢は緊張が走り穏やかではないな。
ガザ地区では500名以上が亡くなっているとか?
ネットにも目を覆いたくなる写真や現状がアップされてくる。
そしてマレーシア機 撃墜の真相は?
これから明らかになってくるとは思うけど
その情報すらねじ曲げられてしまえば
我々は何を信じればいいのか?
残骸を映し出す動画によっては
乗客の荷物があまりにも綺麗に整っていたり
新品のパスポートが大量に固まっていたり。
またロシア プーチン大統領を乗せた飛行機も
この30数分後に撃墜されたその場所を飛行していたとか、、、
ウクライナ政府、親ロシア派 それぞれの思惑は?
しっかりと真実を見つめていかなければいけないな。
ちょっと長くなりますが、
FBで こんな気になる記事も目にしたので紹介します。
中村泰士 様の FBから 以下引用(シェア了解済)
アメリカやそのポチ国(日本を含む)は、
マレーシア機はロシアが撃ち落としたなどとデマを流布していますが、
この日にイスラエル=アメリカは、ガザに陸上部隊で侵攻しましたよね・・・。
ちなみに、3月8日に行方不明になったマレーシア機も、
今回の機体もアメリカ製のボーイング社が製造したものですが、
世界中のボーイング機は遠隔操作が可能です・・・
無論、墜落させるなんてアメリカにとっては簡単なこと・・・。
そもそもなぜマレーシア機ばかり狙われるのかですが、
マレーシアはアメリカが押し付ける『 TPP 』で譲らないので
2機もの民間機を墜落させ、ついでにアメリカの生物兵器
『 エイズ 』を研究者していた人間を殺害し、
そして、ロシアとウクライナの軍事的対立を煽って、
ロシアとドイツの間を分断し、
更にイスラエルのガザへの陸上侵攻のニュースを希薄化するためにやった
『 捏造テロ事件 』といえますね。
嘘情報しか流さないテレビでは『 空中で爆発して機体が二つに折れた 』だの
『 人間が生きたまま降ってきた 』という証言を垂れ流していますがソースが怪しく、
そもそも上空1万メートル(飛行機雲の高さ)
で起きたことを曇り空で目撃できるはずありません。
ちなみに、まだ記憶に新しい1985年『 日航機墜落事件(御巣鷹山)』は、
マスコミは決して報道しませんが、
ミサイルにより垂直尾翼を失いダッチロールに陥って墜落しました・・・
そのわずか1ヵ月後の9月にアメリカに押し付けられたのが『 プラザ合意 』です。
なぜ123便を選んだのかですが、
この『 プラザ合意 』に反対していた関西の財界大物4名と、
Microsoftが邪魔だった『 松下トロンOS 』の技術者17人が乗客だったからです・・・
当時の日本政府が『 プラザ合意 』に抵抗した為に犠牲になった
JAL123便520人もの乗客たち・・・
それを契機に日本はバブル化し、1990年のバブル崩壊後、
アメリカに莫大な財産を巻き上げられましたよね・・・。
ここまで書けば、
今回のマレーシア機事件と同じような手口だと誰でも気付くかと思いますが、
いつもわかりやすい手口なのは『 脅し 』だからなんですね・・・
資本主義、民主主義なんか真っ赤な嘘で
『 暴力で完全支配された世界 』に我々は生きているんですね。
以上原文引用
みなさんがどう仮説を立てどう考えるかは別として
一人一人無関心にならず、しっかりと調べ 声を上げていきたいね。
仮に世界が支配されているとすれば
我が国のトップもこれだけの国民の反対の声を押し切ってまでも
やろうとしている様々な事の説明はつく。
Noとは言えない関係が出来上がってしまっているという事??
このままだと日本で戦争は起こらないという事も
日本からも戦地に若者が向かうということも
まったくありえない話でもないね。
いつまでも海に行ったり山で自然を満喫したり
虫取りにスイカ割り、祭り囃子が響き渡り
花火を見上げる平和な夏休みであってほしい。
飛行機事故や紛争によって命を落とされた方に
心よりご冥福をお祈りいたします。
何が起きても シラフの朝陽が この街照らし昇ってゆく
何が起きても シラフの夕陽が この街後に沈んでゆく
LOVE & PEACE

https://www.facebook.com/kaisou1945
2014年07月19日
いよいよ夏休み?
海の日を前に三連休?
学生のみんなはいよいよ
夏休み突入といったところでしょうか。
でもお天気はいまいちですね、、、
梅雨明けは来週以降かな?
しかし太陽が顔を出せば
もう夏全開^^
そんな夏の予定立てましたか?
今年もいろいろなところで歌いますよ。
是非一緒に楽しみましょう〜
7月24日(木)ギャザリング Vol 28
7月29日(火)NHKひるとく 11:40〜出演
8月 1日(金)南千歳公園 サマーライブ in Chitose 19:10頃
8月 3日(日)諏訪姫4周年記念祭 12:00~15:00
8月 9日(土)笑顔のちから2 平和イベント 11:00 信濃町称名寺
8月10日(日)岩鼻JAM 上田道と川の駅 19:00頃 花火あり
8月23日(土)ギャザリング Vol 29
8月31日(日)24TV ステージイベント など続きます。
詳細は随時アップしていきます^^
鳥のさえずりを聞きながら大自然で過ごすも良し、
穏やかな海でのんびりな夏休みも良し
遊び、楽しみ方の進化はいいけど
何よりも安全で平和な日本の夏でありますように、、、
https://www.facebook.com/manabu3
学生のみんなはいよいよ
夏休み突入といったところでしょうか。
でもお天気はいまいちですね、、、
梅雨明けは来週以降かな?
しかし太陽が顔を出せば
もう夏全開^^
そんな夏の予定立てましたか?
今年もいろいろなところで歌いますよ。
是非一緒に楽しみましょう〜
7月24日(木)ギャザリング Vol 28
7月29日(火)NHKひるとく 11:40〜出演
8月 1日(金)南千歳公園 サマーライブ in Chitose 19:10頃
8月 3日(日)諏訪姫4周年記念祭 12:00~15:00
8月 9日(土)笑顔のちから2 平和イベント 11:00 信濃町称名寺
8月10日(日)岩鼻JAM 上田道と川の駅 19:00頃 花火あり
8月23日(土)ギャザリング Vol 29
8月31日(日)24TV ステージイベント など続きます。
詳細は随時アップしていきます^^
鳥のさえずりを聞きながら大自然で過ごすも良し、
穏やかな海でのんびりな夏休みも良し
遊び、楽しみ方の進化はいいけど
何よりも安全で平和な日本の夏でありますように、、、
https://www.facebook.com/manabu3
2014年07月16日
28回目のギャザリング
今月のギャザリングは来週24日(木)
長野駅前 ウインズです!!
今回のテーマは「海の思い出」「山の思い出」
海の日に続き山の日もいよいよ制定されましたね。
夏休みの計画は立てましたか?
夏のバカンス、海水浴、キャンプに花火大会^^
あなたは海派?山派?
海での思い出
山での思い出
またはそれにまつわる思い出の曲について
メッセージお待ちしています。(7/22〆切)
s_mc2012@yahoo.co.jp
19:00オープン 19:30スタート
飲食も自由にしながら気軽にライブをお楽しみ下さい^^
料金¥2500(1ドリンク込み その他飲食は各自ご精算下さい)
入店時マナブンカード提示で¥500割引き
お問い合わせ ウィンズ長野店 TEL 026-224-1681
さぁいよいよ夏が来ました〜
7月もギャザりましょう〜〜
https://www.facebook.com/events/668221993259066/

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
長野駅前 ウインズです!!
今回のテーマは「海の思い出」「山の思い出」
海の日に続き山の日もいよいよ制定されましたね。
夏休みの計画は立てましたか?
夏のバカンス、海水浴、キャンプに花火大会^^
あなたは海派?山派?
海での思い出
山での思い出
またはそれにまつわる思い出の曲について
メッセージお待ちしています。(7/22〆切)
s_mc2012@yahoo.co.jp
19:00オープン 19:30スタート
飲食も自由にしながら気軽にライブをお楽しみ下さい^^
料金¥2500(1ドリンク込み その他飲食は各自ご精算下さい)
入店時マナブンカード提示で¥500割引き
お問い合わせ ウィンズ長野店 TEL 026-224-1681
さぁいよいよ夏が来ました〜
7月もギャザりましょう〜〜
https://www.facebook.com/events/668221993259066/

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
2014年07月15日
伝説のアホ会
先週末は大阪アホ会に参加させていただき
重要文化財の大阪市中央公会堂で歌わせていただきました!

全国各地22回も行われているアホ会wですが、
99%の人が無理だと言っても
残り1%を信じやり遂げてしまう、
まぁ周りから見ればアホじゃない?
と言われるくらい自分を信じて
夢をあきらめず叶えていく人たちが集まる
マイナス言葉はNGなパーティー!!
堂島ホテルに会場を移しての二次会も
パワーに満ちてプラスオーラびんびんでしたw

また海外でチャイルドサポートしている
池間哲郎氏の講演ではアジアの真実や
日本人としての誇りを学ばせていただきました。

いろんな意味で大きな転換点にある日本
脳を最高な状態に保ち、繁栄の為に行動していきたいですね。
久しぶりの方や初めての方
たくさんの素敵なご縁に感謝です。
ステージを準備していただいたり
アテンドいただいた
スタッフ&関係者のみなさん
ありがとうございました〜

また笑顔でお会いしましょう〜
http://marshmallowstudio.jp/manabu/
重要文化財の大阪市中央公会堂で歌わせていただきました!


全国各地22回も行われているアホ会wですが、
99%の人が無理だと言っても
残り1%を信じやり遂げてしまう、
まぁ周りから見ればアホじゃない?
と言われるくらい自分を信じて
夢をあきらめず叶えていく人たちが集まる
マイナス言葉はNGなパーティー!!
堂島ホテルに会場を移しての二次会も
パワーに満ちてプラスオーラびんびんでしたw

また海外でチャイルドサポートしている
池間哲郎氏の講演ではアジアの真実や
日本人としての誇りを学ばせていただきました。

いろんな意味で大きな転換点にある日本
脳を最高な状態に保ち、繁栄の為に行動していきたいですね。
久しぶりの方や初めての方
たくさんの素敵なご縁に感謝です。
ステージを準備していただいたり
アテンドいただいた
スタッフ&関係者のみなさん
ありがとうございました〜

また笑顔でお会いしましょう〜
http://marshmallowstudio.jp/manabu/
2014年07月09日
学校講演
昨日は小諸東中学校のPTA講演会に声をかけていただき行ってきました。
天気は快晴!!
小諸市は長野市などに比べると
標高が高いので過ごし易いとの事ですが、、
今年一番というw 真夏のような陽気で
会場の体育館はHotttt に。
扇風機設置していただきながら
たくさんの保護者の方も一緒に
聞いていただきました^^

今回も「回想プロジェクト」として、
戦争体験者の声を歌を通して聞いてもらい
そこから命の大切さ、平和のありがたさ
希望を忘れず夢を掴んでいく歩み方など、
そんな事を短い時間ですが
音を楽しみながら伝えました。
みんな、何を感じ、どんな想像してくれたかな?
まだまだ10代、これからどんなチョイスも出来る、
何をやってもいい(もちろん法律の範囲以内だけどw)
思いっきり自分のやりたい事にチャレンジしていってほしいな。

早速、ツイッターやフェイスブック、メールなどで
感想も送ってもらっていました。
ありがとう!
まだ全部は目を通せていないかもしれませんが、
拝読すると命の大切さは感じてくれたようです^^
講演を聞いて「戦争疑似体験ができました」
という書き込みもいただきましたがww
みんなが大人になった時
実体験にならないように
しっかりと行動していこうな。
いや、そのまえに子ども達がそうならないようにするには
今、大人が国の向かう方向を、本質を見極めていかなければいけないね。
二度と悲しみの涙や血が流れないように。
ところで元気に迎えてくれた野球部が県大会出場とのこと
帰りがけにマナブンコール?やってもらいました(笑)
ベストを尽くして がんばれ~~

最後に校長先生はじめ関係者のみなさん
PTA役員としていろいろとお手伝いお気遣いいただいたみなさん
ありがとうございました!!
ブルーベリーも美味しかったです^^

みなさん
また笑顔で会いましょう〜〜
LOVE & PEACE
https://www.facebook.com/kaisou1945
天気は快晴!!
小諸市は長野市などに比べると
標高が高いので過ごし易いとの事ですが、、
今年一番というw 真夏のような陽気で
会場の体育館はHotttt に。
扇風機設置していただきながら
たくさんの保護者の方も一緒に
聞いていただきました^^

今回も「回想プロジェクト」として、
戦争体験者の声を歌を通して聞いてもらい
そこから命の大切さ、平和のありがたさ
希望を忘れず夢を掴んでいく歩み方など、
そんな事を短い時間ですが
音を楽しみながら伝えました。
みんな、何を感じ、どんな想像してくれたかな?
まだまだ10代、これからどんなチョイスも出来る、
何をやってもいい(もちろん法律の範囲以内だけどw)
思いっきり自分のやりたい事にチャレンジしていってほしいな。

早速、ツイッターやフェイスブック、メールなどで
感想も送ってもらっていました。
ありがとう!
まだ全部は目を通せていないかもしれませんが、
拝読すると命の大切さは感じてくれたようです^^
講演を聞いて「戦争疑似体験ができました」
という書き込みもいただきましたがww
みんなが大人になった時
実体験にならないように
しっかりと行動していこうな。
いや、そのまえに子ども達がそうならないようにするには
今、大人が国の向かう方向を、本質を見極めていかなければいけないね。
二度と悲しみの涙や血が流れないように。
ところで元気に迎えてくれた野球部が県大会出場とのこと
帰りがけにマナブンコール?やってもらいました(笑)
ベストを尽くして がんばれ~~

最後に校長先生はじめ関係者のみなさん
PTA役員としていろいろとお手伝いお気遣いいただいたみなさん
ありがとうございました!!
ブルーベリーも美味しかったです^^

みなさん
また笑顔で会いましょう〜〜
LOVE & PEACE
https://www.facebook.com/kaisou1945
2014年07月07日
七夕の出逢い
七夕の今日はたくさんの方に出逢いました^^
まずは佐久中学校の体育館で
佐久中学校、八千穂中学校 合同での講演会。
来年度から統合されて佐久穂中学校になるということで
一緒に集まる初めての行事?のようで
みんなどことなく緊張していましたね^^
自分も2校同時ははじめてかな?
たくさんのみんなに会えて楽しかった。
さすがに新しい校舎
出来立ての香りが漂ってました。
ここで数えきれないドラマが生まれるんだろうな〜
ちょっとシャイなみんなに
「二度と戦争を起こしてはいけないってこと、
そして自由に夢を描けるありがたさを感じ
与えられた大切な命、この環境を
無駄にせず目一杯いろんなものにチャレンジしていこう〜」
そんなメッセージが届いてくれていたら嬉しい。
両校校長先生はじめ関係者のみなさんありがとうございました!
また伺います^^

そして夜は感動物語コンテスト 上信越大会へ。
「中小企業が輝けば日本が輝く!!」
そんな合言葉で行われている7回目の大会。
志高き企業の感動物語を拝聴してきました。
6社それぞれ、実際に会社であったエピソードを
約10分以内で紹介していくんですが、
みなさんしっかりとお客様と繋がっているからこそ
感動させてくれる物語になっているんですね。
胸を温かくしてもらいました。
ありがとうございました。
全国大会も頑張って下さい!!
さて明日は小諸の中学校におじゃまします。
楽しみ^^
七夕の夜 素敵な夢を〜

https://www.facebook.com/kaisou1945
まずは佐久中学校の体育館で
佐久中学校、八千穂中学校 合同での講演会。
来年度から統合されて佐久穂中学校になるということで
一緒に集まる初めての行事?のようで
みんなどことなく緊張していましたね^^
自分も2校同時ははじめてかな?
たくさんのみんなに会えて楽しかった。
さすがに新しい校舎
出来立ての香りが漂ってました。
ここで数えきれないドラマが生まれるんだろうな〜
ちょっとシャイなみんなに
「二度と戦争を起こしてはいけないってこと、
そして自由に夢を描けるありがたさを感じ
与えられた大切な命、この環境を
無駄にせず目一杯いろんなものにチャレンジしていこう〜」
そんなメッセージが届いてくれていたら嬉しい。
両校校長先生はじめ関係者のみなさんありがとうございました!
また伺います^^

そして夜は感動物語コンテスト 上信越大会へ。
「中小企業が輝けば日本が輝く!!」
そんな合言葉で行われている7回目の大会。
志高き企業の感動物語を拝聴してきました。
6社それぞれ、実際に会社であったエピソードを
約10分以内で紹介していくんですが、
みなさんしっかりとお客様と繋がっているからこそ
感動させてくれる物語になっているんですね。
胸を温かくしてもらいました。
ありがとうございました。
全国大会も頑張って下さい!!
さて明日は小諸の中学校におじゃまします。
楽しみ^^
七夕の夜 素敵な夢を〜

https://www.facebook.com/kaisou1945
2014年07月03日
木曜深夜は?
2014年も下半期に入りました。
すでにバテそうな暑さだったり
急に大雨になったり
天気もスカッとしませんが
体調は崩していませんか?
2014後半も目標クリアしていきましょう〜
さて今日は木曜日
木曜深夜といえば?
そうです情報番組「素敵にコンシェルジュ」です^^
今夜から女子MCがおよそ4年ぶりに変わります。
どんな言葉のキャッチボールがうまれるか??w
テレビ信州(日テレ系)24:59〜 OA
情報満載でお送りします
お楽しみに〜!!

http://tsb.jp/program/concierge/index.html
すでにバテそうな暑さだったり
急に大雨になったり
天気もスカッとしませんが
体調は崩していませんか?
2014後半も目標クリアしていきましょう〜
さて今日は木曜日
木曜深夜といえば?
そうです情報番組「素敵にコンシェルジュ」です^^
今夜から女子MCがおよそ4年ぶりに変わります。
どんな言葉のキャッチボールがうまれるか??w
テレビ信州(日テレ系)24:59〜 OA
情報満載でお送りします
お楽しみに〜!!

http://tsb.jp/program/concierge/index.html
2014年07月01日
みんな覚悟は出来たかい?
みんなと一緒でないと
誰だれがそう言っていたから、、
事なかれ主義者が多いのも、現代の日本なのかもしれない。
だけど、どんな綺麗ごとを並べようが戦争は殺し合いだよな。
そこに行って全てを見てきた戦争体験者が
もう二度としてはならん。
そんな辛い思いを子や孫にさせたくない。
そう言って日本国憲法を作り、敗戦後 今まできたはずなのに。
憲法解釈の変更、集団的自衛権の行使容認と
穏やかではいられないニュースがながれている。
そもそも権力者が暴走しないように憲法によって
権力を拘束するという立憲主義に反しているのでは?
「国民の安全を守るのが政府の義務。それが国益につながる」と
この国のトップは言っている。
しかしこの国益の名の下、日中戦争、真珠湾攻撃が行われた。
200万人もの民間人が殺されたベトナム戦争も
米国の国益のために行われたということを忘れてはいけない。
まして米国はイラク戦争で80兆円使って4489名の兵士が亡くなった。
イギリスは4兆3000億円使い179名の兵士が亡くなった。
そして何より15万人のイラク国民が亡くなっている。
この責任は誰がどうとった?
そんな米国へ日本が払うおもいやり予算は2000億円にもおよぶようだ。
憲法解釈の変更 なんのために今このタイミングで?
もし仮に米国に圧力をかけられているなら
そう国民に言ってほしい。
軍需産業が儲かるから命に代えても国を豊かにしたいのなら
そう国民に言ってほしい。
そうすればみんな考えもする。
昨日も官邸前におよそ4万人という人が抗議デモに集まった。
少なからず説明不足
納得していない国民がたくさんいるということ。
戦地に家族や友人、若者を送り出すことが出来ますか?
それは自分かもしれない。
その覚悟は出来ていますか?
すべての事が100%の支持を受ける事はないだろうが
大事な事がよくわからないうちに
決められていってしまったらどうなる?
この国のやり方が嫌なら出て行く。
そんな事が簡単に出来ればいいが、
僕らは日本に生まれ日本に育った。
故郷が大好きだからこそ何とかしたいよな。
今の豊かで平和な日本があるのも
多くの涙や血が流れた上でのこと。
先人達が70年前に命にかえて伝えてくれたメッセージを受け止め、
一人一人がしっかり考えを持って声を上げるしかない。
この国が千代に八千代に平和で
自由に夢を描ける世でありますように。
LOVE&PEACE

https://www.facebook.com/kaisou1945
誰だれがそう言っていたから、、
事なかれ主義者が多いのも、現代の日本なのかもしれない。
だけど、どんな綺麗ごとを並べようが戦争は殺し合いだよな。
そこに行って全てを見てきた戦争体験者が
もう二度としてはならん。
そんな辛い思いを子や孫にさせたくない。
そう言って日本国憲法を作り、敗戦後 今まできたはずなのに。
憲法解釈の変更、集団的自衛権の行使容認と
穏やかではいられないニュースがながれている。
そもそも権力者が暴走しないように憲法によって
権力を拘束するという立憲主義に反しているのでは?
「国民の安全を守るのが政府の義務。それが国益につながる」と
この国のトップは言っている。
しかしこの国益の名の下、日中戦争、真珠湾攻撃が行われた。
200万人もの民間人が殺されたベトナム戦争も
米国の国益のために行われたということを忘れてはいけない。
まして米国はイラク戦争で80兆円使って4489名の兵士が亡くなった。
イギリスは4兆3000億円使い179名の兵士が亡くなった。
そして何より15万人のイラク国民が亡くなっている。
この責任は誰がどうとった?
そんな米国へ日本が払うおもいやり予算は2000億円にもおよぶようだ。
憲法解釈の変更 なんのために今このタイミングで?
もし仮に米国に圧力をかけられているなら
そう国民に言ってほしい。
軍需産業が儲かるから命に代えても国を豊かにしたいのなら
そう国民に言ってほしい。
そうすればみんな考えもする。
昨日も官邸前におよそ4万人という人が抗議デモに集まった。
少なからず説明不足
納得していない国民がたくさんいるということ。
戦地に家族や友人、若者を送り出すことが出来ますか?
それは自分かもしれない。
その覚悟は出来ていますか?
すべての事が100%の支持を受ける事はないだろうが
大事な事がよくわからないうちに
決められていってしまったらどうなる?
この国のやり方が嫌なら出て行く。
そんな事が簡単に出来ればいいが、
僕らは日本に生まれ日本に育った。
故郷が大好きだからこそ何とかしたいよな。
今の豊かで平和な日本があるのも
多くの涙や血が流れた上でのこと。
先人達が70年前に命にかえて伝えてくれたメッセージを受け止め、
一人一人がしっかり考えを持って声を上げるしかない。
この国が千代に八千代に平和で
自由に夢を描ける世でありますように。
LOVE&PEACE

https://www.facebook.com/kaisou1945