2013年01月31日
ゲット インボルブド
本日そして21日付の 信濃毎日新聞でも掲載されていますが
3月23、24日 長野市ホクト文化会館で開催される
音楽とダンスの祭典 GET INVOLVED2013での
リーディング・インボルバー(巻き込み隊長)をやらせていただくことになりました!
よろしくお願いします。
出演者も観客もスタッフも みんなが一つになれる
楽しく、そして熱いイベントを目標に動き出しました^^
さぁ一緒にバイブレーションを感じていきましょう〜
そしてただいまステージに立ちたい!出演者も募集しています。
http://www.media-live.jp/getinvolved/
照明も音響も全て整ったホールのステージでパフォーマンスしてみませんか?
(ただし出演グループ数には限りがあります)
ダンスチームでもバンドやコーラスグループでも
思いっきり広いステージ使って下さい^^
お申し込みはお早めに!!
スペシャルゲストもありの「GET INVOLVED」
音楽とダンスを愛する全てのみんな~
3月23、24日はホクト文化会館に是非足を運んで下さい!

http://www.facebook.com/pages/Get-Involved-2013/265925626798984
といいつつ今夜は長野駅前WINDSでのマンスリーライブ
その後は番組 素敵にコンシェルジュだったりして^^;
こちらもよろしく。
https://www.facebook.com/events/402435713168272/
3月23、24日 長野市ホクト文化会館で開催される
音楽とダンスの祭典 GET INVOLVED2013での
リーディング・インボルバー(巻き込み隊長)をやらせていただくことになりました!
よろしくお願いします。
出演者も観客もスタッフも みんなが一つになれる
楽しく、そして熱いイベントを目標に動き出しました^^
さぁ一緒にバイブレーションを感じていきましょう〜
そしてただいまステージに立ちたい!出演者も募集しています。
http://www.media-live.jp/getinvolved/
照明も音響も全て整ったホールのステージでパフォーマンスしてみませんか?
(ただし出演グループ数には限りがあります)
ダンスチームでもバンドやコーラスグループでも
思いっきり広いステージ使って下さい^^
お申し込みはお早めに!!
スペシャルゲストもありの「GET INVOLVED」
音楽とダンスを愛する全てのみんな~
3月23、24日はホクト文化会館に是非足を運んで下さい!


http://www.facebook.com/pages/Get-Involved-2013/265925626798984
といいつつ今夜は長野駅前WINDSでのマンスリーライブ
その後は番組 素敵にコンシェルジュだったりして^^;
こちらもよろしく。
https://www.facebook.com/events/402435713168272/
2013年01月30日
~命の大切さ、力強さ、人と人との絆~
26 回目となる今年も、昨年に続き声をかけていただきました。
平成24年度「長野市民平和の日のつどい」
~命の大切さ、力強さ、人と人との絆~
2月16日(土)16:00〜18:30TOiGO広場です。
ワークショップやトークショー、コンサートなど
一緒に参加しながら平和を考えましょう〜
みなさんのメッセージを添えた折り鶴と、
平和を願って作る牛乳パックランタンの灯りが会場を包みます!
開催中の「灯明まつり」も合わせて長野市内で楽しんで下さい。
詳しくは↓
https://www.facebook.com/NaganoHeiwa

平成24年度「長野市民平和の日のつどい」
~命の大切さ、力強さ、人と人との絆~
2月16日(土)16:00〜18:30TOiGO広場です。
ワークショップやトークショー、コンサートなど
一緒に参加しながら平和を考えましょう〜
みなさんのメッセージを添えた折り鶴と、
平和を願って作る牛乳パックランタンの灯りが会場を包みます!
開催中の「灯明まつり」も合わせて長野市内で楽しんで下さい。
詳しくは↓
https://www.facebook.com/NaganoHeiwa

2013年01月25日
メイクルーム 138

今日のゆうがたGet!ドッキど金 特集は
「後世に残したい古き良き時代をめぐる」ということで、
思わず懐かしくなる古き良き時代へタイムスリップ!
そこには、どんな情熱があったのか?
今忘れてしまっているお宝に出逢えるかも^^
そして富山から美味しいものいっぱいの情報も!
16:30〜 生放送
お楽しみ!
2013年01月21日
A Chain of Love ~MG~ vol11
イベント案内が続きますが、
来週1月31日(木)は今年初のマンスリーギャザリングです。
アットホームにみんなが距離も心も近いところで楽しめる
レストランLIVE!
昨年からスタートして11回目
長野駅前WINDS 19:30~
お問い合わせ 026-224-1681
今年もみんなのLOVE&PEACEを繋げていきましょう~!
そして毎回楽しませてもらえるメッセージですがw
今月のテーマは
「スタート」&「持ち物」
2013年のはじまりということで
どんなスタートをきったか?
始めたこと、または始めたいこと教えて下さい。
そしてもう一つ
いつも持ち歩いているもの
ハンカチ、ティッシュ、携帯電話に常備薬まで
「持ち物」についてのメッセージも待っています。
なぜ持ち物かって?
ダジャレです^^
そんなことは気にせずドシドシお送り下さい!
宛て先はメール
s_mc2012@yahoo.co.jp
30日の24時までにお願いします。
LIVE中に紹介出来ればと思います。
さぁ今月もギャザりましょっ!

https://www.facebook.com/events/402435713168272/
来週1月31日(木)は今年初のマンスリーギャザリングです。
アットホームにみんなが距離も心も近いところで楽しめる
レストランLIVE!
昨年からスタートして11回目
長野駅前WINDS 19:30~
お問い合わせ 026-224-1681
今年もみんなのLOVE&PEACEを繋げていきましょう~!
そして毎回楽しませてもらえるメッセージですがw
今月のテーマは
「スタート」&「持ち物」
2013年のはじまりということで
どんなスタートをきったか?
始めたこと、または始めたいこと教えて下さい。
そしてもう一つ
いつも持ち歩いているもの
ハンカチ、ティッシュ、携帯電話に常備薬まで
「持ち物」についてのメッセージも待っています。
なぜ持ち物かって?
ダジャレです^^
そんなことは気にせずドシドシお送り下さい!
宛て先はメール
s_mc2012@yahoo.co.jp
30日の24時までにお願いします。
LIVE中に紹介出来ればと思います。
さぁ今月もギャザりましょっ!

https://www.facebook.com/events/402435713168272/
2013年01月20日
Sweet Valentine
大寒 暦のとおり寒い日が続きます
そんな寒い冬に HOTなイベント開催です!
来月2月14日(木)バレンタインデーの夜
MUSIC LIVE あり
世界一にも輝いたフレアバーテンディングショ―あり
そして会場内ベストドレッサーに選ばれると
ジュエリーのプレゼントもあるパーティイベント
「Sweet Valentine in NAGANO」
DJやホールスタッフが場内を盛り上げます^^
一人でも友達同士、カップルでも楽しめますよ~
お洒落をして出かけてみませんか?
メルパルク長野10F(長野駅東口徒歩5分)
Start 19:00~(18:40OPEN)
¥5000(ブッフェスタイル・飲み放題)
※飲酒は20歳以上の方に限ります
そして来場者にはチョコ&JIM BEAMミニボトルプレゼント!
申し込みはお早めに
受付 MIST 026-213-7240(水曜定休)
https://www.facebook.com/events/154237001390687/
綺麗な夜景を見ながら
素敵な時間を過ごしましょう~

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
そんな寒い冬に HOTなイベント開催です!
来月2月14日(木)バレンタインデーの夜
MUSIC LIVE あり
世界一にも輝いたフレアバーテンディングショ―あり
そして会場内ベストドレッサーに選ばれると
ジュエリーのプレゼントもあるパーティイベント
「Sweet Valentine in NAGANO」
DJやホールスタッフが場内を盛り上げます^^
一人でも友達同士、カップルでも楽しめますよ~
お洒落をして出かけてみませんか?
メルパルク長野10F(長野駅東口徒歩5分)
Start 19:00~(18:40OPEN)
¥5000(ブッフェスタイル・飲み放題)
※飲酒は20歳以上の方に限ります
そして来場者にはチョコ&JIM BEAMミニボトルプレゼント!
申し込みはお早めに
受付 MIST 026-213-7240(水曜定休)
https://www.facebook.com/events/154237001390687/
綺麗な夜景を見ながら
素敵な時間を過ごしましょう~

http://marshmallowstudio.jp/manabu/
2013年01月18日
メイクルーム 137

寒さ厳しい毎日 体調崩してませんか?
今日のゆうがたGet!! ドッキど金 特集は
そんな寒いこの時期にピッタリ
あったかいラーメン・つけ麺 こだわりの一杯!
をお届けします。
心もお腹も満たしてくれる一杯
どんなラーメンが登場するかな?
そしてなんと夢の国からスペシャルゲストがやって来るとか?
も、もしかして、、、
本番前から気になります^^/
ゆうがたGet! は
この後16:30〜 生放送!
お楽しみに。
2013年01月17日
Prayer
6343人の尊い命が奪われた阪神大震災から18年、、
黙祷。
防災意識の視点からも
風化させず語り継ぐって大事だけど
期限が迫られる復興住宅問題など
まだまだ進行形の問題もあるんだよな。
日本国とすれば外交なども もちろん大事だけど、
一番に声を聞かなくてはいけないところはどこか?
立場や政党は違っても
わかりそうなもんだけどな^^;
命の輝き、夢の数ほどの光
夜景が今夜も綺麗だ〜
さぁ今日も仕事の出来るありがたさ を噛み締めながらスタンバイ。
素敵にコンシェルジュはこの後0:38〜
テレビ信州です!

http://www.tsb.jp/program/concierge/index.html
黙祷。
防災意識の視点からも
風化させず語り継ぐって大事だけど
期限が迫られる復興住宅問題など
まだまだ進行形の問題もあるんだよな。
日本国とすれば外交なども もちろん大事だけど、
一番に声を聞かなくてはいけないところはどこか?
立場や政党は違っても
わかりそうなもんだけどな^^;
命の輝き、夢の数ほどの光
夜景が今夜も綺麗だ〜
さぁ今日も仕事の出来るありがたさ を噛み締めながらスタンバイ。
素敵にコンシェルジュはこの後0:38〜
テレビ信州です!

http://www.tsb.jp/program/concierge/index.html
2013年01月16日
春蘭の宿
今週は各地で雪が降り
冬景色に季節を感じる一週間のスタートとなりましたが、
そんな雪にも負けずw
温泉街のホテルでロビーコンサートをしてきました!
場所はサルが温泉に入る事でも世界的に有名な
地獄谷からもほど近い渋温泉
「春蘭の宿 さかえや」さん。
石畳みの温泉街、風情があります〜
そこで創業80年以上というお宿
春蘭の「素朴で飾らない」という花言葉通り、
縁を育む場を提供することをコンセプトに
優しい気持ちになれる空間とサービスを心掛けているという宿ですが、
ロビーに集まっていただいた方みなさん温かく、
アンコールまで出る一体感はまさに縁を感じました!
また、MCでも聞いたのですが、
ほとんどがリピーターの方ということで
宿の人気も納得です^^
みなさんありがとうございました!
またいつかお会いしましょう〜
そしてホテル関係者のみなさんもありがとうございました。
ご縁をいただいた皆さんにとって
雪降る夜の温泉街
素敵な思い出となってくれたら嬉しいです。

http://www.facebook.com/manabu3
冬景色に季節を感じる一週間のスタートとなりましたが、
そんな雪にも負けずw
温泉街のホテルでロビーコンサートをしてきました!
場所はサルが温泉に入る事でも世界的に有名な
地獄谷からもほど近い渋温泉
「春蘭の宿 さかえや」さん。
石畳みの温泉街、風情があります〜
そこで創業80年以上というお宿
春蘭の「素朴で飾らない」という花言葉通り、
縁を育む場を提供することをコンセプトに
優しい気持ちになれる空間とサービスを心掛けているという宿ですが、
ロビーに集まっていただいた方みなさん温かく、
アンコールまで出る一体感はまさに縁を感じました!
また、MCでも聞いたのですが、
ほとんどがリピーターの方ということで
宿の人気も納得です^^
みなさんありがとうございました!
またいつかお会いしましょう〜
そしてホテル関係者のみなさんもありがとうございました。
ご縁をいただいた皆さんにとって
雪降る夜の温泉街
素敵な思い出となってくれたら嬉しいです。

http://www.facebook.com/manabu3
2013年01月12日
菓心 美和
正月三が日ではありませんがw
仕事終わりで善光寺に初詣に行ってきました!
確か昨年は仲見世でホットココア飲んだような記憶が??
今年は見当たらなかったのですが、
寒いので甘酒でもと思い入ったお店
そこに何ともかわったスイーツが!?
和シューーー!
シュー生地に
抹茶と小倉の生クリームが入ってます。
これも門前ならではだね^^
と、ゆっくりしていると
面が割れまして。。^^;
え〜 サインをさせていただいたのですが
お礼にお土産いただいてしまいました。
かえってすみません。
ありがとうございました!
こちら「菓心 美和」さんの和風シュークリーム
やっぱり人気なんだって!
是非善光寺お参りに行った際には召し上がってみて。

http://www.facebook.com/manabu3
仕事終わりで善光寺に初詣に行ってきました!
確か昨年は仲見世でホットココア飲んだような記憶が??
今年は見当たらなかったのですが、
寒いので甘酒でもと思い入ったお店
そこに何ともかわったスイーツが!?
和シューーー!
シュー生地に
抹茶と小倉の生クリームが入ってます。
これも門前ならではだね^^
と、ゆっくりしていると
面が割れまして。。^^;
え〜 サインをさせていただいたのですが
お礼にお土産いただいてしまいました。
かえってすみません。
ありがとうございました!
こちら「菓心 美和」さんの和風シュークリーム
やっぱり人気なんだって!
是非善光寺お参りに行った際には召し上がってみて。

http://www.facebook.com/manabu3
2013年01月11日
メイクルーム 136

さぁ今日は2013年 初のドッキど金
はじめてでしかも、1月11日ということで
1にちなみ今日の特集は「こだわりの一番探し」
中村アナが長野市内でいろんな一番を見つけてきたようですよ〜^^
そしてスタジオゲストでタテタカコさん登場!
どんな音色を奏でてくれるのかな?
ゆうがたGet!! ドッキど金は16:30〜 生放送です!
お楽しみに。
2013年01月11日
素敵な時間
2013年 初の「素敵にコンシェルジュ」
今夜も情報満載でお送りします^^
http://www.tsb.jp/program/concierge/index.html
さて二人の抱負は?w
テレビ信州 毎週木曜深夜の素敵な時間
今年もよろしくお願いします!

http://www.facebook.com/manabu3
今夜も情報満載でお送りします^^
http://www.tsb.jp/program/concierge/index.html
さて二人の抱負は?w
テレビ信州 毎週木曜深夜の素敵な時間
今年もよろしくお願いします!

http://www.facebook.com/manabu3
2013年01月09日
レコーディング

年明け早速 西東京市のスタジオでレコーディング^^
今までライブでやっている曲でも
アレンジして新たに音を作りあげていくのは楽しみなわけで、、w
早く皆さんにお届け出来ればと思います^^/
2013年も響かせよう〜
Love & Peace
2013年01月06日
ストライク
昨日は新春ボーリング大会 マナブン杯 が
長野ピカデリーで行われました^^
およそ20人がそれぞれ夢に向かって、、、
いや、ピンをめがけてボールをはなつ!
始球式では僕がゴールデンボールをスローーー
結果は、、、^^;
あれっ? あれっ??
こんなはずじゃ・・・(笑)
そんな声が、あちこちのレーンから飛び交う中
ハンデの着ぐるみを着たにも関わらず
優勝したチームはこの3人w

また個人優勝は190台でしたが
ほとんど100くらいですからw
是非来年はあなたもご参加下さい^^
景品などでご協力いただいた
スポルト ピカデリーボウル 様、グランドシネマズ長野 様
サントリー様 ありがとうございました!
そして参加のみなさんお疲れ様でした~~
2013年の目標を ストライクでいきましょう!

http://www.facebook.com/manabu3
長野ピカデリーで行われました^^
およそ20人がそれぞれ夢に向かって、、、
いや、ピンをめがけてボールをはなつ!
始球式では僕がゴールデンボールをスローーー
結果は、、、^^;
あれっ? あれっ??
こんなはずじゃ・・・(笑)
そんな声が、あちこちのレーンから飛び交う中
ハンデの着ぐるみを着たにも関わらず
優勝したチームはこの3人w

また個人優勝は190台でしたが
ほとんど100くらいですからw
是非来年はあなたもご参加下さい^^
景品などでご協力いただいた
スポルト ピカデリーボウル 様、グランドシネマズ長野 様
サントリー様 ありがとうございました!
そして参加のみなさんお疲れ様でした~~
2013年の目標を ストライクでいきましょう!

http://www.facebook.com/manabu3
2013年01月01日
一年の計は元旦にあり?
HAPPY NEW YEAR!!
2013年になりました。
元日いかがお過ごしですか?
年明けといっても
時計の針の進みだけでみれば
明日が今日に、今日が昨日になっただけのことだけど、、、
でも区切りとしては、年度末よりも節分よりも
何か変われる気がしてしまうのが年の変わり目w
それぞれ地域に伝わる伝統や風習もあり、
やはり古くから一年単位で感謝や希望を持っていたのがわかるよな。
新たに目標を立てるもよし
これをきっかけに振り返るもよし、
進みぐあいを確かめるもよしだけど、
広〜くいえば一年後のこの瞬間に
立てた計画も実行しながら
人としてもひとまわり大きくなってここに立っていよう!
ギターを片手にそんなことを思う、
穏やかな一日が過ぎていった。
今年もよろしく〜!

こちらも更新中→ http://www.facebook.com/manabu3
2013年になりました。
元日いかがお過ごしですか?
年明けといっても
時計の針の進みだけでみれば
明日が今日に、今日が昨日になっただけのことだけど、、、
でも区切りとしては、年度末よりも節分よりも
何か変われる気がしてしまうのが年の変わり目w
それぞれ地域に伝わる伝統や風習もあり、
やはり古くから一年単位で感謝や希望を持っていたのがわかるよな。
新たに目標を立てるもよし
これをきっかけに振り返るもよし、
進みぐあいを確かめるもよしだけど、
広〜くいえば一年後のこの瞬間に
立てた計画も実行しながら
人としてもひとまわり大きくなってここに立っていよう!
ギターを片手にそんなことを思う、
穏やかな一日が過ぎていった。
今年もよろしく〜!
こちらも更新中→ http://www.facebook.com/manabu3