シンガーソングライター「清水まなぶ」のBlog  LIVE、イベント、番組や講演会情報など満載! enjoy ナガブロ

2025年01月20日

日本被団協ノーベル平和賞受賞

昨日は日本被団協ノーベル平和賞受賞
記念講演会・祝賀会に参加してきました。

会場には報道各局や国会議員の方々も含め
たくさんの方が集まっていました。
自分も呼びかけ人の一人ということで
御指名いただいていたのですが
講演会場以外でも
別会場でのモニター参加や
Zoomでの参加含め500人を超える方が
耳を傾けたとのことで
関心の高さが伺えました。

日本被団協ノーベル平和賞受賞

その講演会では
日本原水爆被害者団体協議会
代表委員の田中煕巳さんが
ノーベル平和賞受賞式に参加した時の様子や
想いを語って下さいました。

以前にも平和イベントで
ご一緒させていただいたことはあったのですが
90歳を超えても、その時と変わらずお元気で
しっかりとした言葉で話される姿には
勇気をいただきました。

また長年にわたり活動をしてこられた
被爆者の方、被曝二世の方々も参加され
花束贈呈する場面も。

日本被団協ノーベル平和賞受賞

地道な皆さんの活動が
ノーベル平和賞受賞につながった2024年

本当にノーベル平和賞受賞
おめでとうございました!!


受賞によって被団協の活動が
世界中に知っていただく
キッカケになリましたが
受賞がゴールではなく
核兵器がどれだけ恐ろしいものか
実際に体験された方が
少なくなってきた今、
これは過去の問題ではなく
これから未来に向け
人類が向き合わなくてはならないこと。

日本被団協ノーベル平和賞受賞

戦後・被爆80年の2025年
次世代に繋ぐ大事な時。

今から67年前に長野県で
原爆被害者の会の会長をなさっていた
今は亡き前座良明さんが残した言葉

「今日の聞き手は 明日の語り手」

実際に地獄絵図を体験し
苦労されてきたヒバクシャの声を
しっかりと聞き、自分ごととして想像し
ヒバクシャの願いを後世に伝えていきましょう。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

戦争体験の聞き取り語り継ぎ
#歌と語りの講演会 #回想プロジェクト↓
https://artemisplaces.wixsite.com/kaisou



2/16日 A Chain of Love
マンスリーギャザリングVOL74
https://tiget.net/events/373038



愛から平和まで歌う
シンガーソングライター 清水まなぶ
ホームページ↓  
https://www.manaboom.net/news



X(旧ツイッター)、インスタ、FB
YouTube等 各サイトURLリンク↓
http://myurls.co/manaboom

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
イベント情報!
母への手紙
茅野市でエンタメアートを楽しもう!!
GW明けはコモロへ
デビュー記念日
エンタメアートフェスCHINO 予約受付開始!!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 イベント情報! (2025-05-16 08:00)
 母への手紙 (2025-05-11 09:00)
 茅野市でエンタメアートを楽しもう!! (2025-05-08 13:49)
 GW明けはコモロへ (2025-04-29 16:01)
 デビュー記念日 (2025-04-27 06:48)
 エンタメアートフェスCHINO 予約受付開始!! (2025-04-22 21:27)

Posted by manaboom at 10:08 │イベント講演会