シンガーソングライター「清水まなぶ」のBlog  LIVE、イベント、番組や講演会情報など満載! enjoy ナガブロ

2018年10月22日

富士見分村引き揚げ72周年

昨日は富士見町で行われた
元満州富士見分村引き揚げ
72周年の集いに参加し
歌う機会をいただきました。

富士見分村引き揚げ72周年

昭和16年 県内最多の約980人が
この富士見駅から分村移民で満州に渡った。

昭和20年までは豊かな暮らしをしていたが、
敗戦とともに暴徒に襲われる日々、
命がけで中国八路軍に助けを求めることに。

帰国までの間に
特に幼い子ども達が犠牲になった。
 
そして今から72年前 昭和21年10月19日
朝5時ころに、ようやく故郷 富士見村に
約700人の開拓民が引揚げてきた。

その方々が開いている集い。
当時の写真や映像も拝見しながらなので
暮らしが想像出来て学びにもなりました^^

レンガも現地で0から造っていたのですね。

富士見分村引き揚げ72周年
 
聞き取りが縁ではじまった繋がりですが、
再会や心強い応援のお言葉 嬉しいです。
 
またあたたかく迎えていただいた
皆さんにも感謝です!!
会長さんはじめ皆さん
ありがとうございました。
手作りのお漬け物や
スイーツもご馳走様でした。

関係者の皆さんと記念に一枚^^

富士見分村引き揚げ72周年
 
新鮮な野菜などもお土産にいただきました^^
ありがとうございます!
高原野菜も美味しい八ヶ岳の麓
富士見町、また寄らせていただきます^^

富士見分村引き揚げ72周年

さて今週も学校講演や収録等 続きます。
一般参加可のイベントは28日(日)14時〜
篠ノ井駅から5分ほどの場所にある
南部図書館で平和系のトークライブをさせていただきます。
図書館まつりということで入場無料!!
是非お立ち寄り下さい^^
 
皆さん素敵な一週間を〜!

 
愛から平和まで歌うシンガーソングライター
清水まなぶ ホームページ → http://manaboom.net
ツイッター → http://twitter.com/manaboom/
フェイスブックページ → https://www.facebook.com/manabu3

回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
富士見町のことも書かれている
著書「追いかけた77の記憶」→ http://amzn.to/2wqak9y




同じカテゴリー(音楽)の記事画像
R.I.P 忌野清志郎
デビュー記念日
エンタメアートフェスCHINO 予約受付開始!!
デビュー25周年記念
Hot spring Live 信州 須坂温泉 古城荘
エンタメアートフェスINA ご参加ありがとうございました!!
同じカテゴリー(音楽)の記事
 R.I.P 忌野清志郎 (2025-05-02 15:30)
 デビュー記念日 (2025-04-27 06:48)
 エンタメアートフェスCHINO 予約受付開始!! (2025-04-22 21:27)
 デビュー25周年記念 (2025-04-18 13:25)
 Hot spring Live 信州 須坂温泉 古城荘 (2025-04-15 15:59)
 エンタメアートフェスINA ご参加ありがとうございました!! (2025-04-07 13:54)

Posted by manaboom at 08:30 │音楽イベント講演会