2017年03月18日
核兵器のない世界は不安ですか?
春のお彼岸に入りました。
連休を利用して田舎へお墓参りに!
なんていう方もいるかもしれません。
ぼたもちを食べながら、
あらためて受け継がれた命の大切さや
平和について考えてみる
いい機会かもしれませんね^^
そう平和といえば、
みなさんは核兵器についてどのくらい知っていますか?
核兵器と他の兵器の違いは?
誰でも持てるの?
今世界にどのくらいあるの?
ご存知 ここ日本は世界で唯一
原子爆弾が2発落とされた国です。
一瞬にして数十万の人を無差別に殺傷し
たくさんの方が被害に遭ってしまいました。
未だに後遺症に悩んでいる方もいます。
自分も被爆者の方から当時の事を直接聞き
曲にもさせてもらっています。
(ヒロシマ→ https://youtu.be/W3yUOfPvdJg )
そんな非人道的な大量破壊兵器の核兵器、
実は国際法でも禁止されていません。
持っている国はNPT(核拡散防止条約)で
国際的に認められた5カ国と
NPTに加盟もしていないそれ以外の国
合わせて9カ国と言われています。
世界的に見れば禁止条約もなく野放し状態??
そして外交交渉や脅迫に使われていたりします。
何かあればまた広島長崎のような
あの地獄のようなことが起こるということ??
実際その体験をした被爆者の方たちも高齢になって
悲しい過去の声も届きづらくなっている昨今、
「後世の人々が、自分たちが見た生き地獄を
再び体験しないように、
何としても核兵器のない世界の実現を」との願いを込め
原爆被害者の方が署名活動をはじめました。
これは宗教や政治思想、国など越えた
世界全ての人を被爆者にさせたくないという願いです。
先日 新聞等にも取り上げていただきましたが、
推進連絡会の設立総会があり、
そのヒバクシャ国際署名の代表世話人を仰せつかりました。
自分に出来る事は小さいかもしれないけど、
被爆者の方から直接お話を聞く中で
少しでも協力出来ればとの思いでお受けしました。

長野県内では知事はじめ全市町村長の署名が集まったようです。
是非皆で世界に被爆者の声を届けましょう。
そして核禁止条約が締結されるよう行動しませんか?
核兵器禁止条約が成立されれば保有国と非保有国の分断を深め
国際情勢が不安定になるという意見もあるようですが、
本当にそうでしょうか?
みなさんはどう考えますか?
お隣の国を見ればわかりますが、
非人道的な核兵器をどんどん作られたら、、、?
そんな国が他にも出て来ないとも限りません。
また核抑止力ということは、
万が一の時は使用するということ?
実は今年国連総会で3月と6月に
核兵器禁止条約交渉の為の会議が開かれます。

世界唯一の被爆国、日本から
難しくなく出来る事からでいい、
皆で被爆者の思いに寄り添い
署名を広げ、国連へその気持ちを届けませんか?
核兵器のために使用されているお金で
この地球上で飢えに苦しむ子ども達全ての人に
食料や衣類を与える事が出来ると言われます。
いつまでも子ども達の笑顔が溢れる
平和な未来のために、
激動の時代を生き抜いて来られた方達の願いを
一緒に拡げませんか?
詳細→ http://hibakusha-appeal.net/signature.html
LOVE & PEACE
愛から平和まで歌う シンガーソングライター
清水まなぶホームページ → http://manaboom.net
FBページ→ https://www.facebook.com/manabu3
回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会
回想プロジェクト→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou
連休を利用して田舎へお墓参りに!
なんていう方もいるかもしれません。
ぼたもちを食べながら、
あらためて受け継がれた命の大切さや
平和について考えてみる
いい機会かもしれませんね^^
そう平和といえば、
みなさんは核兵器についてどのくらい知っていますか?
核兵器と他の兵器の違いは?
誰でも持てるの?
今世界にどのくらいあるの?
ご存知 ここ日本は世界で唯一
原子爆弾が2発落とされた国です。
一瞬にして数十万の人を無差別に殺傷し
たくさんの方が被害に遭ってしまいました。
未だに後遺症に悩んでいる方もいます。
自分も被爆者の方から当時の事を直接聞き
曲にもさせてもらっています。
(ヒロシマ→ https://youtu.be/W3yUOfPvdJg )
そんな非人道的な大量破壊兵器の核兵器、
実は国際法でも禁止されていません。
持っている国はNPT(核拡散防止条約)で
国際的に認められた5カ国と
NPTに加盟もしていないそれ以外の国
合わせて9カ国と言われています。
世界的に見れば禁止条約もなく野放し状態??
そして外交交渉や脅迫に使われていたりします。
何かあればまた広島長崎のような
あの地獄のようなことが起こるということ??
実際その体験をした被爆者の方たちも高齢になって
悲しい過去の声も届きづらくなっている昨今、
「後世の人々が、自分たちが見た生き地獄を
再び体験しないように、
何としても核兵器のない世界の実現を」との願いを込め
原爆被害者の方が署名活動をはじめました。
これは宗教や政治思想、国など越えた
世界全ての人を被爆者にさせたくないという願いです。
先日 新聞等にも取り上げていただきましたが、
推進連絡会の設立総会があり、
そのヒバクシャ国際署名の代表世話人を仰せつかりました。
自分に出来る事は小さいかもしれないけど、
被爆者の方から直接お話を聞く中で
少しでも協力出来ればとの思いでお受けしました。

長野県内では知事はじめ全市町村長の署名が集まったようです。
是非皆で世界に被爆者の声を届けましょう。
そして核禁止条約が締結されるよう行動しませんか?
核兵器禁止条約が成立されれば保有国と非保有国の分断を深め
国際情勢が不安定になるという意見もあるようですが、
本当にそうでしょうか?
みなさんはどう考えますか?
お隣の国を見ればわかりますが、
非人道的な核兵器をどんどん作られたら、、、?
そんな国が他にも出て来ないとも限りません。
また核抑止力ということは、
万が一の時は使用するということ?
実は今年国連総会で3月と6月に
核兵器禁止条約交渉の為の会議が開かれます。

世界唯一の被爆国、日本から
難しくなく出来る事からでいい、
皆で被爆者の思いに寄り添い
署名を広げ、国連へその気持ちを届けませんか?
核兵器のために使用されているお金で
この地球上で飢えに苦しむ子ども達全ての人に
食料や衣類を与える事が出来ると言われます。
いつまでも子ども達の笑顔が溢れる
平和な未来のために、
激動の時代を生き抜いて来られた方達の願いを
一緒に拡げませんか?
詳細→ http://hibakusha-appeal.net/signature.html
LOVE & PEACE
愛から平和まで歌う シンガーソングライター
清水まなぶホームページ → http://manaboom.net
FBページ→ https://www.facebook.com/manabu3
回想プロジェクトFB→ https://www.facebook.com/kaisou1945
歌と語りの講演会
回想プロジェクト→ http://artemisplaces.wix.com/kaisou