シンガーソングライター「清水まなぶ」のBlog  LIVE、イベント、番組や講演会情報など満載! enjoy ナガブロ

2016年02月03日

鬼は自分の中に潜む?

今日は節分!
豆まきをしたり恵方巻きをほおばった、
という方も多いのでは?
 
立春、立夏、立秋、立冬、
季節の節目 節分
旧暦でいうと立春は一年のはじまり、
その前日の節分は大晦日?
  
そこで立春からの新年を災いなして迎えられるようにと
厄払いをしていたようですね〜
また季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていて、
それを追い払うために
古くから豆まきの行事が執り行われてきたという、
まさにそんな節分の日。
今年は信州は善光寺での節分会に参加し
回廊から福豆をまかせていただきました〜
 
鬼は自分の中に潜む?

鬼は外〜 福は内〜
という掛け声もすっかり幼い頃からしみついていますが、
豆まき前の本堂内々陣で善光寺住職がこんな事を、、、
 
「鬼は外にいるわけではなく
 それぞれ自分の中にあるもの」

その言葉にもあるように、 
人間誰だって鬼の顔も持っているものとして
それと向き合う、そんな鬼の心を捨てる
けがれを浄化するということも
この豆まき、節分行事の教えなのかもしれませんね。

鬼は自分の中に潜む?

誰かを標的に鬼と決めつけず、
まずは自分の心からですね^^

それぞれの心から鬼が消え 
平和な世の中が続きますように。
 
そして皆さんに今年もたくさんの福が訪れますように、、、
 
願いを込めて、
「福はうち〜〜〜」

鬼は自分の中に潜む?
 
そして節分が過ぎると
自分もまた一つ年を重ねますw
こうして健康で笑顔で
また一歩を踏み出せる事に感謝!!
  
Love & Peace
 
愛から平和まで歌う シンガーソングライター
清水まなぶ → http://manaboom.net






同じカテゴリー(行事)の記事画像
建国記念の日
人日の節句
Happy new year 2025
HAPPY HALLOWEEN
教育研究集会
中込地区三校PTA合同講演会
同じカテゴリー(行事)の記事
 建国記念の日 (2025-02-11 14:53)
 人日の節句 (2025-01-07 17:15)
 Happy new year 2025 (2025-01-01 22:58)
 HAPPY HALLOWEEN (2024-10-31 21:24)
 教育研究集会 (2024-09-08 10:36)
 中込地区三校PTA合同講演会 (2024-07-12 13:39)

Posted by manaboom at 23:55 │行事