2014年07月30日
ひるとく NHK生出演!
今日はNHK長野 ひるとくに生出演してきました。
ご覧いただいたみなさん
ありがとうございました!
今回は夏ということもあって
いつも歌っているLOVE&PEACE の中でも
PEACEな曲を二曲歌わせていただきました^^
テレビサイズでかなり短くアレンジしましたがww
「最後の手紙〜MOTHER〜」「1945」
どちらも戦争体験者の声です。
時間の都合で全ての内容紹介、説明等は出来ませんでしたが
「1945」は1945年からずっと
今も 自宅の門の鍵も閉めずに
愛する人を待ち続けている女性の実話です。
そして「最後の手紙」はそのまま
特攻で出撃する時に残された手紙、
そのほとんどが母や家族に宛てたもの。
これが戦争です。
兵隊だけでなく全ての人が悲しむもの。
テレビ離れも聞こえてくる昨今
つくられたもの、真実を伝えない?、、、
それぞれの捉え方があるので
深くは触れませんが、
今回のように平和や戦争を考える意味では
このTVというメディアで
歌を通して事実を、
体験者の声を伝えていただいた事に感謝します。
それを聞いた人 見た人がどう捉えるか?
一人一人がしっかりと考えるキッカケになってくれたらと思います。
また自分が活動しているからという事でもなくて
もっとこういうもの(番組)が
増えていってくれたら嬉しいです^^
小椿アナ、そしてリハから本番とアテンドいただいた
音響、照明、フロア、関係スタッフのみなさん
ありがとうございました。
また是非やりましょう〜
今度はLOVE SONGで^^

さぁ明日(明けて今日)はモーニングセミナーに呼んでいただいています。
朝早くから歌います^^
Good night.
http://marshmallowstudio.jp/manabu/
ご覧いただいたみなさん
ありがとうございました!
今回は夏ということもあって
いつも歌っているLOVE&PEACE の中でも
PEACEな曲を二曲歌わせていただきました^^
テレビサイズでかなり短くアレンジしましたがww
「最後の手紙〜MOTHER〜」「1945」
どちらも戦争体験者の声です。
時間の都合で全ての内容紹介、説明等は出来ませんでしたが
「1945」は1945年からずっと
今も 自宅の門の鍵も閉めずに
愛する人を待ち続けている女性の実話です。
そして「最後の手紙」はそのまま
特攻で出撃する時に残された手紙、
そのほとんどが母や家族に宛てたもの。
これが戦争です。
兵隊だけでなく全ての人が悲しむもの。
テレビ離れも聞こえてくる昨今
つくられたもの、真実を伝えない?、、、
それぞれの捉え方があるので
深くは触れませんが、
今回のように平和や戦争を考える意味では
このTVというメディアで
歌を通して事実を、
体験者の声を伝えていただいた事に感謝します。
それを聞いた人 見た人がどう捉えるか?
一人一人がしっかりと考えるキッカケになってくれたらと思います。
また自分が活動しているからという事でもなくて
もっとこういうもの(番組)が
増えていってくれたら嬉しいです^^
小椿アナ、そしてリハから本番とアテンドいただいた
音響、照明、フロア、関係スタッフのみなさん
ありがとうございました。
また是非やりましょう〜
今度はLOVE SONGで^^


さぁ明日(明けて今日)はモーニングセミナーに呼んでいただいています。
朝早くから歌います^^
Good night.
http://marshmallowstudio.jp/manabu/
茅野市でエンタメアートを楽しもう!!
R.I.P 忌野清志郎
デビュー記念日
エンタメアートフェスCHINO 予約受付開始!!
デビュー25周年記念
Hot spring Live 信州 須坂温泉 古城荘
R.I.P 忌野清志郎
デビュー記念日
エンタメアートフェスCHINO 予約受付開始!!
デビュー25周年記念
Hot spring Live 信州 須坂温泉 古城荘